アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

正直わたしには鉄道の楽しさがわからないのです。
まだ新幹線とかSLとかならまあかっこいいかなあぐらいに思えるのですが、息子はそれよりも普通の通勤電車や貨物列車、踏み切りなどに興味をそそられるらしく そうなってしまうともうなにがどうちがうのかさっぱりわかりません。そこで鉄道マニアの方に質問です。鉄道のどういうところが楽しいですか?車両のかたちですか?線路がずうっとつづくところですか?スピードがはやいところですか?鉄道の楽しさをわかり易く教えていただける方、よろしくお願いします。
それと鉄道好きの方はそれ以外にどんなことに興味をそそられますか?鉄道マニアの人は頭がいい人が多いように思うので息子の教育にも役立てられたらと思い質問させていただきました。場違いでしたらもうしわけありません。

A 回答 (15件中1~10件)

>正直わたしには鉄道の楽しさがわからないのです



多分あなたが女性だからです。
旦那さんに聞かれたほうが、
よりお子さんの心情に近い
意見が聞けると思います。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のお答えありがとうございます。
残念ながら主人も電車のよさはさっぱりわからないようです。車とかロボットのおもちゃ(ごみ)はいっぱい買ってくるのに。

お礼日時:2006/02/25 23:16

こんばんは。


鉄道マニア、と言っても結構様々だと思いますよ。
お子さんがどうして通勤電車や貨物列車が好きなのかはお子さんに聞いてみないとさすがに分かりませんが、
人によっては、電車の形だったりその電車に乗ったときに見える風景が好きだったり。はたまたその路線の駅でかかる音楽(例:東京山手線の駅はその駅に合った音楽が発車ベルの代わりに流れてる)が好きだったりとか。
夜間に「タモリ倶楽部」という番組がやっているのですが、そこでよく電車の特集を組まれています。
その番組を見たときは、確か、ある場所から見える電車とバックの風景がマッチしていていい、とか、自分で路線を考えるのが楽しい、とか言ってましたね。
あと、私の好きなアーティストが電車好きなのですが、Nゲージという電車のおもちゃを持っているそうです。
No.1さんもおっしゃっていますが、鉄道が好きな人って大半が男性です。
男の人って車とか飛行機とかそういう機械ものが好きだったりするじゃないですか。電車もそれと一緒だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
わたしも車や飛行機は好きですよ。
でも電車の形とか色はどうにもわからない。
たぶん彼は電車の何かに魅せられているんでしょうけど、いかんせん3チャイなのでどこがどういう風に好きかはおしえてくれません。

お礼日時:2006/02/25 23:22

私も3歳くらいの頃は電車や車に興味があり踏み切りや貨物列車のような特殊なものも好きでした。


まだ3歳だし鉄道マニアと決めるには時期尚早では?
私は幼稚園に行く頃にはぜんぜん興味なくなってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そーなんですよ。結構そういう方って多いんですよね。でもわたしは鉄道マニアっていいと思うんですよね。かしこくなりそうだし。

お礼日時:2006/02/25 23:25

私も3歳くらいの頃から鉄道が大好きでした。


あの頃は、何もかもが好きでした。ガタンゴトンという
(レールの継ぎ目を渡る時の)音、運転士&車掌さんの制服、
このレールの向こうに何があるんだろうと想像する事…。
とにかく一口では語れない魅力があるのは確かです。
これが大人になってくると、○×社製のモーターがどうのこうの、
ダイヤの組み方があーだこーだと、よりマニアックになっていきます(笑)。

今は鉄道より野球の方がメインの趣味になっています。
それでも、鉄道を趣味にしていた事によって多くのメリットがありました。
第一に、鉄道を趣味にする人間にとって欠かせないのは時刻表です。
これを読んでいくうちに漢字読解能力と地理能力が身につきました。
第二に、実際に旅行する事により、その土地に関する事に
興味を持つようになり、自然と歴史に詳しくなっていきました。
第三に、知っている土地、知らない土地に関わらず、そこを訪れる事によって
方向感覚が身に付きました。簡単に言えば、道に迷いづらくなりました。
第四に、同じ趣味仲間が全国ネットで増えました。
しかも、この趣味は老若男女問わず存在するので、自然と長幼の序を学ぶ事ができます。

このように、趣味をうまく活用すれば息子さんの人格形成に大いに役立つと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。これ、すごく参考になりました。なんとなく鉄道マニアの人は頭いいと思っていましたが、こういうことなんですね。地理、歴史、方向感覚、どれもわたしにはない特殊能力です。さっそく地図でも見せてみようかしら。

お礼日時:2006/02/25 23:31

小学4年の私の息子も幼稚園のころから鉄道が好きで、本を読み聞かせ


していたので特急や駅の名前を良く知っていて、「出口」
の看板を見て「出雲の字が書いてある」と言っていました
普通は「いずも」と読むほうが難しいをおもうのですが
列車名で字を覚えていて、主要な駅や地名は読んでいました
 小一のころから時刻表を読んでいたので、普通でも午後を
13時とか19時を言ったりして、鉄道事故であると
どの線か判っているようです。秋田の事故があると、特急日本海や
トワイライトエキスプレスが通れなくなると即座にわかるようです
 機械技術的なこと以外に歴史的に鉄道の発達をしると、人の往来に
変化して経済や文化的なかかわりもわかることでしょう
 ローカル線に載って列車の先頭で子供が時刻表を見ていると
乗務員さんによく声をかけられます、鉄道の仕事をしているひとも
子供が興味をもっていると嬉しいようです
 自分がわからない趣味でも子供と一緒に興味を持つようにすれば
親も視野がひろがりますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
時刻表かあ、、それを見て到着時刻とかの計算もしたりするんでしょうね。わたしには無理。
うちの息子も電車は先頭の一番前です。そこって結構いろんな世代の仲間たちが集まってくるんですよね。

お礼日時:2006/02/25 23:38

うーーん


子供の頃は、なぜあんな早く走れるんだろう?ってことから鉄道や乗り物に心引かれて興味を持ち始めるのです。
ことに鉄道は身近な存在です

鉄道マニアが頭がいいとは限らないですが
鉄道から学ぶことも多いので後々役に立ちますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱり鉄道マニアは頭いいですよ。そして今新たにわかりました。鉄道マニアはみんな親切丁寧だということが。だってこんなにたくさんの人がこたえてくれるんですもの。

お礼日時:2006/02/25 23:42

>鉄道のどういうところが楽しいですか?


鉄道は身近な存在です。
僕は鉄道が好きですが、どんなところが楽しいかは車両の形ですね。
形は車両によって異なります。
そして、走行音(モーターの音)を聴くことです。
マニアと言っても、結構様々で、写真を撮る方や、走行音を収録される方、形式を覚える方など様々です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へえ、音も楽しいんですか。電車によって音もちがうんでしょうね。今度聞き比べてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/25 23:45

こんにちは。

鉄道というものは面白いですよ。

やっぱり、「変化」というものが面白いです。
鉄道会社によって違う、時代によって違う。
そんなところに魅力があります。
新車両が出たり、廃車両がでたりと、飽きない趣味だと思います。

最初は、通勤電車などの身近なものが好きになりますよ。
分かってくると、特急が好きになります。

鉄道の魅力はこんなものがあります。
□写真撮影
□切符、カード収集
□鉄道模型
□廃線
□走行音
□情報収集
□乗り潰し
□駅
など色々あります。

鉄道趣味についてのメリット、デメリット
□メリット□
地理を覚える
漢字を覚える

■デメリット■
写真撮影、乗り潰し、模型、切符収集などはお金がかかる。

鉄道を趣味になると、雑学が得意になりますよ。
あと、社会(地理)が得意になっていいと思います。

あと、好きな鉄道会社などが出てきます。
自分は「京急」です。
魅力がすごいあっていいですよ。

鉄道サイトを紹介しておきますね。

首都圏鉄道ルーム
http://blog.goo.ne.jp/train_zyouhou

蒼い車輪
http://www.aoi-syarin.com/

京急写真館
http://suri.web.infoseek.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。早速子供といっしょに鉄道サイト、見させていただきました。...子供はPCの前からはなれません。困ったモンです。
そうか、これから新幹線か。まだまだ線路はつづきそうですね。

お礼日時:2006/02/25 23:54

鉄道会社で車掌をしております。


乗務中、小さなお子さんの嬉しそうな表情をよく拝見します。

駅員だった当時、こんなお客様がいました。
私の勤務する、ある駅は、他社の電車も含め何本も電車が並走する箇所にありました。そんな駅の近くの跨線橋にて、いつもずっと電車を見ている方がいました。

その方がいうには、
「様々な色の電車が見れて飽きないんです」
・・・と。

質問者様のお子様も、恐らくそんな所から興味を抱いたのではないでしょうか?

お母様も、一度そんな電車のいっぱい居そうな駅に、お子様と一緒に行ってみてはどうでしょうか?

東京駅や上野駅は新幹線を始め、様々な列車がやってきます。
形式とか、何線が、
・・・とか難しい事ではなく、

ただ、この列車の色や、格好が何かに似ている。

・・・そんな感じで、お子様と一緒に行くのも良いのではないかなと、思います。

駅の入場料は¥200くらいで、3歳でしたら無料です。
下手な遊園地より、お子様はそれで満足と思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうなんですよ。全然あきないんですよね。ほうっておくといつまでも見ています。ところで駅員の方って鉄道が好きで仕事になさっている方が多いんですか。息子は将来は「アーバンライナーの運転手」と決めているそうです。
そんな彼にとって駅員さんは憧れの的です。先日も知人の車掌さんに握手してもらって、いらなくなった帽子までもらって熱がでるほど興奮していました。

お礼日時:2006/02/26 00:04

「楽しいから楽しい」「好きだから好き」としか言えないですね。


あなたはお酒好きですか?私の周りには酒好きな人が多いですが、私はあんなものどこが美味しいのかわかりません。
所詮、趣味嗜好とはそんなものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね。おっしゃるとおりかもしれないですね。わたしもお酒は全くわかりません。逆にわたしの趣味もそういえばほとんどの人にわかってもらえません。
何の趣味かって?ふふふ、それは秘密です。

お礼日時:2006/02/26 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!