
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
これはナンセンスな問題です。
「膝から下は内に閉じる」ためには、膝は閉じていなければなりません。
「膝を開いて」「膝から下を内に閉じること」は出来ません。
「膝を開いて」可能な姿勢は「足首をそろえる」だけです。
「膝から上は外に開く」には、脚部を胴体から切り離す事が必要になります。(膝から上は股の付け根で閉じたまま固定です)
したがって、成立する姿勢は、「膝を閉じて」「膝から下も内に閉じる」ものだけではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
普通の人間の動作説明と限定してお答えすることしかできませんが、解剖学的に解釈すると、膝を開いたまま膝から下を閉じることは恐らく不可能でしょうから、「膝は内に閉じる」だと思います。
しかし、よく考えてみると、
「膝から下は内に閉じる」「膝から上は外に開く」を同時にすることが、果たして可能なのでしょうか。
差し支えなければ、どのような状態で使用される文なのか知りたいところです。
それとも(生きた)人体の動作ではない、のでしょうか?
回答ありがとうございます。
立ってる時の動作なのですが普通は不可能な事
ですよね。
なので意味が分からなくて質問したのですが
やはり、そんな事できないと思いますよね?
結局は膝を閉じたり開いたりの繰り返しかと
考えるかNo.1の方の回答通り考えるのか、どちらか
だと思いましたが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 友人の話ですが 大学時代カウンセリングを受けてました。 そのときのカウンセラーさん(当時40代後半? 1 2022/11/27 18:09
- 文学 江戸川乱歩の「押絵と旅する男」について 2 2023/08/12 11:28
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンRパワーウインドウの不具合 平成24年MH34S 昨日運転席の内張を外す作業をして、パワーウイ 1 2022/08/15 09:39
- レディース 制服の可愛い着こなし 2 2023/07/17 15:41
- マッサージ・整体 股関節の引っかかる感じについて教えてください。 足を伸ばして床に座り、左足を曲げ、太ももが胸につくよ 1 2022/05/31 20:21
- ダイエット・食事制限 X脚 O脚 XO脚 1 2022/08/06 19:50
- その他(病気・怪我・症状) 変形性膝関節症について質問です。 12月上旬から膝の痛みが出はじました。 車に乗る時に膝が抜けるよう 4 2023/01/09 20:25
- ストレッチ・体操・エアロビクス 股関節について質問させて下さい。 現在50歳男性です。股関節ストレッチをする際に右股関節(右足の付根 1 2022/07/04 10:16
- 父親・母親 今日の朝に親と、私の膝関節~の話しから、両親も変形性膝関節になっていて、痛いから、毎日か、たまにかに 2 2022/10/25 13:37
- 病院・検査 私四カ月前から、左足が変形性膝関節症と股関節症で、整形外科で、診察、リハビリ、行ってるんですけど、7 2 2022/09/09 16:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「膝を割って話す」という言葉
-
立て膝はマナー悪い?
-
いまこうやっておしえてGooやっ...
-
「膝詰め議論」の意味
-
女友達が隣に座ってきて膝をあ...
-
膝の呼び方について
-
股を開いて平気?
-
言葉の意味について
-
大学生の方に質問です。 これか...
-
靭帯損傷の診断書
-
膝の上に頭を乗せてくる男性の...
-
彼女がずっと膝の上に座ってい...
-
18歳。男です。足に違和感があ...
-
マンション11階からの飛び降り...
-
足の黒いやつ この間爪を切ろう...
-
中イキしたい、、高校生です。 ...
-
何故弱者の痛みがわからんクソ...
-
歯科矯正中の食事の痛みについ...
-
爪の凹みについて 昨年の12月頃...
-
閲覧注意かもです。 私の足は見...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報