ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

まず、私は歴史とか天皇制とかそういいうことには論点としての興味はありません。先に断っておきます。
このカテゴリーに質問している意味をご理解下さい。
さて、私は日の丸はとても好きです。シンプルで素直に美しいと思えるからです。しかし、君が代は「陰鬱」というか暗いというか、音楽的に好きになれません。
が、それでも法律で国歌となってしまっている以上、
歌詞はともかくとして、音楽的に好きなりたいのです。
国歌を嫌いのままでいるって言うのも悲しいからです。
音楽的に好きになれるヒント、
あるいは好きだと思われる方、その理由などを、お教えいただけたらと思い投稿しました。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

キライなものを無理に好きになる必要はないのでしょうが,曲を聴いてただ「陰鬱」と感じるのは寂しい限りです。

「わびさび」ではありませんが,なんどか聞いてみると他の曲にはない独特のイメージをもたれるようになるかと思います。
とはいえキライなものを何度も聞くのは苦痛なだけ。
君が代のトリビアを調べてみるのはいかがでしょうか。
『君が代』のルーツは、賛美歌である。
http://homepage2.nifty.com/tori-hide/xmasday18.htm
君が代には3つの曲があった。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/tpnoma/kimi/k …
なんていかがですか。

最近はスポーツの試合の前に有名人が君が代を歌うこともよく目にします。そんなのを聞いて,この人はこんな風に歌うのかあなどと分析してみるのも面白いです。
自分で演奏したり,編曲してみたりすると君が代の旋律の特殊さがよく分かってくるとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございました。
「三つの君が代」HP何度も読んでみました。
「君が代」の歌詞はサザレ石から巌へ移る超時空的めでたさを31文字に歌い込み、人々の長寿を願いつつ祝祭感を歌い上げたものである。
その簡潔な言葉には、他の国歌にあるような闘争的内容は一切なく、日本人の穏やかな特質を見事に象徴しているといってよいだろう。
私の気持ちはこれですっきりと整理できました。
本当に心からお礼申し上げます。

お礼日時:2006/02/26 18:32

反対の為の反対を… 「意見では無く純粋な回答です」



陰鬱だから嫌い…
では「嘗ての、軍艦マーチ」←明るい!! 壮大 !

此れなら好きに成れるのでしょうか?

童謡などには「短調」の曲が多いですが←これ等をを聴くと(陰鬱)←と感じますか? (好き嫌いは別にして)
    • good
    • 0

私もこのサイトに参加しようと思ったきっかけのひとつが「君が代」、しかも音楽的に見た「君が代」でしたので、3,4年前にはさんざん回答してきました。



No.2の方が紹介してくださっているサイトの造詣の深さには全くかないませんが、言いたいことは全く同じでした。

ずっと心配していたことがあります。私は学校で音楽を教えますが、30代以下の世代に、音楽を、「明るいか、暗いか」「陽気か、陰気か」の2つのベクトルでしか感じることができなくなっている人の割合が増えているような気がしてならないのです。

更に言えば、暗かったり、陰気だったりする(とその人が判断する)ものは、質が悪い、嫌いだ、というふうに感情が動いているのではないかと。巷の音楽から邦楽が消え去り、学校音楽では、西洋音楽のみで、長調を明るい、短調を暗い、と教え、世の中では、「暗い人」がギャグやいじめの対象とされた時代に育った世代です。

君が代をはじめ、古来の邦楽の旋律は、そういうベクトルでは、感じることができないのです。琴や三味線の曲なども、雅楽もそうですね。

私は、『君が代』を、雅楽っぽいカラオケをバックに歌うと、非常にぴったりくるのではないかと思っています。確か東儀秀樹さんがそういうアレンジをしていたような…。

もしもあなたが、邦楽に興味を示されたならば、好きになる日も来るかもしれません。

無理に好きになる必要はありません。ただ、あなたの次世代には、ぜひ、悪い先入観なしに『君が代』に触れさせてほしいです。歌詞と軍国主義を結び付けて、歌う前、聞く前から『悪者』として子どもに聞かせている親が多いものですから。まさにそちらのほうが、洗脳です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど。大変勉強になり参考になりました。
他の方は私が何を知りたいか、何を質問しているか、についてわかっておられないようなので、非常にがっかりしていたところ、この度とても良いご回答をいただけてうれしく思っております。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/26 15:31

国歌が大好きという人は、長い人生で今までに会った事がありません。


でも、大嫌いという人も知りません。
好きじゃないけど、まあ仕方ないか‥と、大方の日本人はそう思っているのではないでしょうか。
特に自分の生活にも関係ないし。
それで良いのだと思いますよ。別に嗜好品ではないのですから。
    • good
    • 0

「国歌」を好き嫌いで論ずるのは理解できません。


他にも「国花」や「国鳥」なんかもありませが全く同様でどうしようもありません。

私の考えでは日本の国歌「君が代」は歌詞、旋律とも世界一だと思っています。

今回のトリノ・オリンピックで荒川静香選手が表彰台で「君が代」の演奏に口ずさむ表情が映し出されましたが最高の感激でした。

「陰鬱」と表現される感覚が全く分かりませんが今更努力して好きになる必要もありませんからご安心ください。
    • good
    • 0

音楽のは“好み”というものがあって、何度聴いても嫌いな音楽は嫌い!ですね。


嫌いなものを(音楽に限りませんが)無理やり「好きになれ」と言われても、あるいは自分で好きになろうとしても無理ですよ。

taty06さんは「陰鬱」な感じとお書きですが、僕もそう感じますし、個人的にも好きではありません。

個人的なことを書きますと、僕はビートルズとプレスリーが対嫌いです。
音楽界に大きな功績を残したことは認めますが、嫌いは嫌いなのですね。

無理に好きになろうとする必要は無いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!