
昨日、ピザの作り方を質問した者です。
また教えて頂きたいのですが、午前中にピザの生地を作り、焼くのは夜にしたい場合、生地はどのように保存すれば良いのでしょうか?
私が作るピザの生地は材料をこねたらラップをかけて1時間以上置き発酵させる作り方です。(2倍に膨らんだら発酵完了)
冷蔵庫に入れる場合は一晩置かなきゃいけないみたいで・・。
そのまま2倍に膨らんでも放っておいて夜にトッピングして焼いても大丈夫でしょうか?
もしくは発酵したら生地を伸ばしてトッピングして夜まで置いても大丈夫でしょうか?(その際ラップしますか?)
ピザを作るのはまったく初めてなのでアドバイスお願します(パンを作った事もないです)
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一次発酵が終わったら、ガスを抜いて成形して冷蔵庫に入れて、夜焼く、で大丈夫だと思います。
このあとまた発酵が進む(二次発酵)のですが、二次発酵なしで焼くと、パリパリになり、二次発酵をさせてから焼くとふっくらになります。発酵が終わったのを室温で放っておくと、過発酵といって膨らみが悪くなったり、味が悪くなったりします。
まあ、ピザの生地はわりと適当に作っても、それらしいものができるので、細かいことはあまり気にしないでも大丈夫です。
回答ありがとうございます!!
えっと、一次発酵は元の形より2倍に膨らむ事ですよね?
それが終わったら冷蔵庫にラップしておけばいいんですね。
さっそく今から作ってみます
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) このピザをデリバリー又はお店で頼んだとした大体いくらくらいだと? 2 2023/08/14 22:56
- レシピ・食事 チーズのみのピザに合わせるスパゲティは? 4 2023/04/19 10:46
- 食べ物・食材 コレはカルツォーネ?揚げピザ?カレーパン?何になるのでしょう 15 2023/08/09 06:44
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- レシピ・食事 トルティーヤ生地とピザ生地のアレンジ 3 2022/07/27 10:56
- 電子レンジ・オーブン・トースター オススメのオーブントースターはありますか? 3 2022/08/26 05:15
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- レシピ・食事 ピザを手作りしたいのですか、どの生地で作った方がいいのかわかりませんピザの生地でイタリアン、ハンドト 3 2022/03/28 18:05
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 パン生地を形成した後 1 2022/04/29 19:26
- お菓子・スイーツ 昨日スポンジケーキを焼きました。 焼き上がりに竹串で確認したところ 生地もつかなくて問題なかったので 2 2023/03/22 16:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パン作り=一次発酵だけでなに...
-
パンの生地をこねた後すぐに焼...
-
明日初めてパンを作るのですが...
-
米は水につけっぱなしにすると...
-
20年前のカリン酒が出てきま...
-
オーブンでパンの発酵
-
パンの二次発酵後から焼くまで...
-
ドライイーストのせい?
-
パン二次発酵後焼くまでに間が...
-
ベーグルってなぜあんな硬いの...
-
しそジュースがアワアワに…。
-
饅頭作りための面の発酵方法を...
-
フランスパンのクープを入れる...
-
かりんのはちみつ漬けで泡が!
-
高さのあるむっちりベーグルが...
-
コンベックの発酵機能を使う時...
-
古いイカ塩辛・・
-
パンの底割れとおいしくない原...
-
高菜漬きを調理する時に洗いま...
-
家にあるお餅の袋が膨らんでい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米は水につけっぱなしにすると...
-
オーブンでパンの発酵
-
高菜漬きを調理する時に洗いま...
-
パン作りを中断
-
20年前のカリン酒が出てきま...
-
パンの二次発酵後から焼くまで...
-
いちごジャムが発酵してしまっ...
-
パン作りをしているのですが、...
-
明日初めてパンを作るのですが...
-
家にあるお餅の袋が膨らんでい...
-
手作りパン生地・第2発酵後ど...
-
パン二次発酵後焼くまでに間が...
-
パン作り=一次発酵だけでなに...
-
パンの生地をこねた後すぐに焼...
-
ピザ生地の膨らませ方ってコツ...
-
おならの温度は体温と同じくら...
-
丸一日水につけておいた米を炊...
-
パンの材料を半分にしても上手...
-
バゲット(フランスパン)がふわ...
-
手作りジャムを作ったのですが...
おすすめ情報