
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
次の手順でごみ箱を初期化してください。
ごみ箱の実体である Recycled フォルダを削除すると、自動的に初期化され、問題が解決するかもしれません。1 コントロールパネル → フォルダオプション
2 [表示] タブでリストの一番下にある「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」のチェックを解除
3 スタートボタンを右クリック
4 エクスプローラをクリック
5 C ドライブのルートにある「Recycled」フォルダをクリック
6 F2 キーを押して「Recycled」フォルダの名前を「AAA」などに変更
7 AAA フォルダを削除
8 PCを再起動
以上です。
お礼が遅くなり、すみません。
回答いただいた内容を試してみたんですけど、「Recycled」が
存在しなかったんです。検索もしましたが…。
不具合というほどでは、ないのでこのまま様子を見てみようと思います。
みなさんに回答をいただきありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ツール→フォルダオプション→表示→すべてのフォルダを表示する
で隠しファイルが見えるようになります。
ゴミ箱の中に隠しファイルがあるのかもしれません。
それで表示されればゴミ箱の中に隠しファイルがあります。
ためしにセーフモードで起動して削除してみると出来るかも?私の知識ではこれ以上は・・・すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自作PCにヘッドホン端子はできるのか
デスクトップパソコン
-
無線LAN環境のパソコンでFAXできますか?
ルーター・ネットワーク機器
-
【自作初心者の質問】ケースファン3個同時に回すにはどうしたら?
デスクトップパソコン
-
-
4
パソコンの診断でHDDエラーが出ました
中古パソコン
-
5
ドット抜けの割合
デスクトップパソコン
-
6
初心者でも!家庭用プリンターで『細長印刷』したいの編
プリンタ・スキャナー
-
7
一瞬の停電? 使用中のパソコンのダメージは?
BTOパソコン
-
8
DVDドライブって壊れますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
ノートパソコンでVRAMの容量不足やハードウェアT&L機能を補う方法
ビデオカード・サウンドカード
-
10
外付けHDD。PCオンでUSBと電源を切るタイミング。
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
ビデオカードとサウンドノイズの関係
ビデオカード・サウンドカード
-
12
大量の動画をHDDに保存するかDVDに保存するか。
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
タッチパッドの機能を停止させたいのですが
ノートパソコン
-
14
フロッピーディスクからUSBメモリへ・・・
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
15
中国PC持ち込み規制
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
パソコン起動時の異音について
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
自宅から会社のプリンターで印刷する方法を教えてください。
プリンタ・スキャナー
-
18
HDDのスピンアップ不良、原因は電源?HDD?
BTOパソコン
-
19
ワード・エクセルのないパソコンって何に使っているのですか?
中古パソコン
-
20
SONY VAIOのマザーボード交換について(PC専門性は素人です)
中古パソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消去してしまった動画のファイ...
-
「Microsoft Excel バイナリ ワ...
-
壊れたゴミ箱が直らない
-
デスクトップのショートカット...
-
ファイル削除→ゴミ箱削除→クリ...
-
『program files』内のファイル...
-
Googleドライブの警告メッセー...
-
他のユーザーアカウントのごみ...
-
コマンドプロンプトでごみ箱へ...
-
クリックボタンのないタッチパ...
-
デスクトップ上のファイルを縦...
-
削除できない文字化けファイル
-
大容量データの誤消去に対して...
-
壁紙「雲」に異変??
-
ウィンドウズ10です。ゴミ箱...
-
Mcfeeの「抹消」を実行すれば、...
-
写真が見れません。
-
ChatGPでBGMの作曲、作成ってで...
-
騎士ガンダムSRPGをダウンロー...
-
PhotoShop EPS保存のオプション...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「Microsoft Excel バイナリ ワ...
-
コマンドプロンプトでごみ箱へ...
-
デスクトップのショートカット...
-
Mcfeeの「抹消」を実行すれば、...
-
「ゴミ箱を空にしています」と...
-
jwgkvsq.vmxというウイルスにつ...
-
outlookのデータファイルを、誤...
-
他のユーザーアカウントのごみ...
-
消去してしまった動画のファイ...
-
外付けHDのデータはどこのゴミ...
-
ゴミ箱も共有?
-
XMLという拡張子のファイルが日...
-
SD移動後、写真が消えた
-
GMailのゴミ箱から自動削除され...
-
フォルダをゴミ箱に削除しても...
-
グーグルフォームの質問が消え...
-
ウィンドウズ10です。ゴミ箱...
-
Windowsの音について
-
OS以外のデータ消去
-
削除できない文字化けファイル
おすすめ情報