
今、DELLのDIMENSION 5150Cというパソコンを使っています。
・Pentium(R) D CPU 2.80GHz
・0.99GB RAM
3Dゲームをやっていて、それなりに動いていると思うのですが、時々カクカクなります。そこで、もっと滑らかに動く方法を探しています。
最近、PCI Express x16のスロットが付いていることに気づいたのですが、ハーフハイトのスロットだとガイドに書いてありました。
ネットで検索してカードの説明にロープロというのはよく見かけるのですが、ハーフハイトなのかどうかがよくわかりません。
ハーフハイトで高性能のカードはあるでしょうか?
また、増設を行って改善される可能性があるかどうかについてもコメントいただければと思います。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
http://support2.jp.dell.com/docs/systems/dim5100 …
この機種の場合には、ハーフハイト=ロープロファイルですね。
>ハーフハイトで高性能のカードはあるでしょうか?
殆どないですし、この機種は電源容量が275Wしかないので、上位クラスは電源容量不足で使用できないでしょう。
又、スリムケースですので、放熱の問題があります。
FANレスのビデオカードは避けたほうがいいでしょう。
>改善される可能性
チップセット内蔵ビデオ機能ですので、PCI Express x16のビデオカードなら、改善はするでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートパソコンでVRAMの容量不足やハードウェアT&L機能を補う方法
ビデオカード・サウンドカード
-
スピンアップ時間
デスクトップパソコン
-
増設メモリのロットについて質問です。
デスクトップパソコン
-
-
4
エッグプラスというパソコンについて。
BTOパソコン
-
5
マザーボード故障の原因を突き止めたい!
BTOパソコン
-
6
PC起動時、画面のノイズについて
中古パソコン
-
7
【CPUはX86であるか否かを確認する方法】
デスクトップパソコン
-
8
BIOSでのCPU温度の見方
BTOパソコン
-
9
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
10
皆さんの夏場のCPUの温度はどれくらいですか?
デスクトップパソコン
-
11
自作PCにヘッドホン端子はできるのか
デスクトップパソコン
-
12
スパコンとパソコンはどう違うんですか?
BTOパソコン
-
13
電源ユニット交換(マウスコンピュータ製のデスクトップPC)について
デスクトップパソコン
-
14
無線LAN環境のパソコンでFAXできますか?
ルーター・ネットワーク機器
-
15
パソコンの診断でHDDエラーが出ました
中古パソコン
-
16
新しいハードウェアが上手く動作しない
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
ドット抜けの割合
デスクトップパソコン
-
18
DVDドライブって壊れますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
【自作初心者の質問】ケースファン3個同時に回すにはどうしたら?
デスクトップパソコン
-
20
一瞬の停電? 使用中のパソコンのダメージは?
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
液晶モニタの主電源、切ってる?
-
ELEGIANT V8.0 EXP GDC電源不要...
-
PCI Express x1のスロットにグ...
-
グラボの電源の穴が二つあるの...
-
ディスプレイって、PCの電源が...
-
exp-gdcにつないだグラボが認識...
-
グラボを取り付けるとBiosすら...
-
グラフィックボードがささらない…
-
グラボの補助電源をつなぐと落ちる
-
グラボの2枚刺しについて
-
エバークエスト2に対応してい...
-
AGP×8 → PCI変換
-
グラボスロットの爪を破損
-
グラボの給電とデュアル電源に...
-
PCI Expressの読み方
-
グラボの補助電源について
-
PCの電源について
-
BIOS画面から「入力信号はサポ...
-
グラフィックボードからブーン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
スリムパソコンのデメリットは...
-
GTX660 or GTX760 どっちが良い?
-
ビデオカードの2枚差しについて
-
骨董品レベルのM/BのGPUで困っ...
-
ASM3910-N34Dにグラフィックカ...
-
長い時間放置しているとモニタ...
-
メーカー品PCにグラボを増設し...
-
COMPAQプレサリオ3574に適合す...
-
AGP 4X なんですが・・・
-
どのくらいの電源を購入したら...
-
知恵を貸してください............
-
ワークステーションについて(...
-
画面がチカチカして何もできない
-
ビデオカードの基本的な選び方...
-
PCのビデオカード交換について
-
ビデオカード使用にあたり必要...
-
グラフィックカードを入れたら...
-
モニターの画面が不規則におか...
-
どれを選べばよいのかわかりま...
おすすめ情報