No.7ベストアンサー
- 回答日時:
一斗缶(18リットル入りの四角い缶)での扱いのためでしょうね。
サイズ・価格・汎用性から多くの業界で一斗缶は使われていますし
日本では伝統的に液体モノは升や合を単位としていて、リットル単位が普及したのは割りと最近の話です。
その辺の事情からおなじみの赤いポリタンクの容量も18リットル=1斗(10升)となったようです
(もっとも最近では少し大目の20リットルポリタンクもあるようです)
ただし、他の方の回答にもあるとおり、1リットルだけでも売ってくれます。
また適切に整備されたボイラー設備などの燃料タンクになら、200~300リットルでも売ってくれます
(移動販売用のタンク車でやってきて、ホースをつないでドドド~と入れていってくれます。)
丁寧かつ明確なご回答感謝いたします。
・18リットル≒1斗であること
・18リットル以外の量でも販売してくれること
上記二点がわかってかなりすっきりしました。
No.8
- 回答日時:
たしかに灯油のポリバケツって18Lですよね。
一斗缶からきてるんですか(^o^)俺も初めて知
りました。
ちなみに灯油用は赤のポリバケツですが水よう
は白で20Lになってますね。
No.5
- 回答日時:
極端に言えば、ちゃんと運べる容器を持ってきたら100リットルまで売ってもらえますよ。
私も軽トラック+ドラム缶で100リットルを売ってもらったことがあります。
でも、それ以上は売れないようです。
やはり、それ以上なら危険物取り扱いの資格が要るのでしょうね。
(詳しい方のご回答をお待ちしています)
No.2
- 回答日時:
人が運べる最大容量らしいです。
「全国18リットル缶工業組合連合会」なるものが存在するとは知りませんでした。
18リットルの理由も「人が運べる最大容量」と断言してしまうあたりがかなりシュールで笑えました。
また良い情報があればよろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
日本固有の容器のようです。
18リットルだけでしか販売していないわけではありません。それ以下でも、それ以上でも販売してくれます。参考URL:http://www.chubuseikan.co.jp/can/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 灯油巡回販売 ポリタンク2つ以上から や 最低でも1つからの販売で、10Lだけとか5Lや3リットルだ 2 2023/01/29 21:10
- その他(家事・生活情報) 灯油巡回販売 ポリタンク2つ以上から や 最低でも1つからの販売で、10Lだけとか5Lや3リットルだ 4 2023/01/29 08:41
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット ファンヒータ 5 2023/04/22 14:10
- 電気・ガス・水道 灯油販売 5 2022/11/30 08:11
- リフォーム・リノベーション 灯油ボイラーは一般的にカタログ定価の何割引きで販売しますか? 4 2023/01/20 15:53
- その他(お金・保険・資産運用) インドの火事場泥棒行為 3 2022/09/09 16:39
- 食べ物・食材 大量のてんぷら油の輸入をしたいのですが 4 2022/11/03 10:50
- その他(家事・生活情報) 石油ストーブ用の灯油は4年前のものでも使える? 5 2022/08/06 15:40
- その他(車) 不毛なのは分かりますが質問します。 2 2022/12/02 06:36
- 面接・履歴書・職務経歴書 どんなふうにいえばいいでしょうか。 何もかもが中途半端な状態で、浅く広く学んでいる これからも一気に 3 2022/08/18 20:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TOTO製の石油小形給湯機(RPH31...
-
灯油タンクの残量を示すメモリ...
-
隣家の灯油ボイラーの匂いが臭...
-
緊急です!!! 今現在、家のお風...
-
パネルヒーターの灯油代
-
石油ボイラーで風呂を沸かすと1...
-
灯油の使用量について
-
ガスと灯油どちらがお得ですか?
-
ボイラー煙突高さに関して
-
約40年前の400L灯油タンクの水...
-
ボイラーの石油タンクがでかい...
-
風呂の灯油式ボイラーの音が変?
-
200L灯油タンクの設置
-
セントラル暖房(灯油ボイラー)...
-
灯油ボイラーの給油頻度について
-
床暖房 ガス式 OR 電気式 O...
-
雪国の一軒家に住んでる方!灯...
-
お風呂の灯油ボイラーを廃油で...
-
石油給湯器の灯油代は1か月い...
-
灯油のボイラーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
灯油タンクの残量を示すメモリ...
-
緊急です!!! 今現在、家のお風...
-
灯油ボイラーの給油頻度について
-
灯油の使用量について
-
石油ボイラーで風呂を沸かすと1...
-
ボイラー煙突高さに関して
-
約40年前の400L灯油タンクの水...
-
パネルヒーターの灯油代
-
灯油が出なくなった!
-
灯油ボイラーとエコキュートの併用
-
石油給湯器の灯油代は1か月い...
-
灯油配管
-
灯油式ボイラーで灯油代節約したい
-
灯油タンクの水抜きについて
-
200L灯油タンクの設置
-
薪で焚いている風呂をガスか、...
-
風呂ボイラーのタンクに雨が混...
-
隣家の灯油ボイラーの匂いが臭...
-
お風呂の灯油ボイラーを廃油で...
-
電気温水器と灯油ボイラーの同...
おすすめ情報