A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
resistor load と言えば、私が真っ先に連想するのは、
MOSインバータ(NOT回路)の負荷抵抗
です。
ここの、「NMOSインバータ」というやつです。
http://www.necel.com/ja/faq/f_usram.html
入口にVCC(=VDD)を入れれば、出口はGND。
入口にGNDを入れれば、出口はVCC。
2つのMOSインバータをループ状につなげて、書き込みの出入り口を付け足せば、SRAM(スタティックメモリ)のメモリーセルの出来上がり。
奇数個のMOSインバータをループでつなげば、リング・オシレータ(発振回路の一種)の出来上がり。
resistor load にすれば、メモリーセルの面積を小さく出来ます。
しかし、DRAMの高速化技術が進み、SRAMの相対的価値が下がったので、NMOSセルは廃れてしまいました。最近は、携帯電話関係で低電圧動作SRAMの需要があり、またCMOSセルが主流になってるらしいです。昔に戻った感じです。)
No.3
- 回答日時:
負荷抵抗とは仕事をするための抵抗です。
例えば100V500Wの電熱器であれば20Ωですね。
この20Ωが負荷抵抗です。
アンプ回路では増幅された電流を出力電圧に変える抵抗を負荷抵抗といいます。
増幅素子はたいてい電圧入力→電流出力だからです。

No.1
- 回答日時:
すべてにおいて許容量(キャパシティ)があるのはご存知ですよね?
そして電気部品は定格電圧を設定して設計されています。
無論その許容電圧を超えた電流を流せば、コンデンサであれば吹き飛ぶか液漏れを起こします。
そのような事を起こさないよう、電気の流れを調整するのが負荷抵抗の役目です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 電子回路の問題です。 出力インピーダンスの求め方で、C2のリアクタンスを無視するとコレクタ抵抗と負荷 2 2023/02/05 15:59
- 工学 LC伝送回路(ローパスフィルタ、バイパスフィルタ)で負荷抵抗の値を変えても出力電圧を一定にする方法を 1 2022/11/08 20:49
- 工学 この問題の解き方と答えを教えてください! サイリスタ単相半波整流回路の入力電圧が実効値200Vの正弦 2 2022/12/17 18:00
- 物理学 すいません。教えてください。 問題概要はわかりますが、同期速度の求め方がわかりません。極数があたえら 2 2022/03/29 12:29
- 工学 無負荷抵抗をはかる の 、意味を教えてください。 また、電流をながさずに電圧を図ることはできませんと 3 2022/09/23 17:03
- 電気・ガス・水道業 最大電力供給の定理について質問です。 内部抵抗rを持つ電源に負荷Rを繋ぐ場合、r=Rが電力供給の最大 2 2022/10/19 15:32
- 工学 エミッタ接地増幅回路 電流利得Ai=30倍、低生遮断周波数fL=300Hz、負荷抵抗RL=600Ωに 2 2023/04/19 09:25
- 工学 エミッタ設置増幅回路で下記の要件を満たす増幅器を設計せよ。 要件は必要要件であり、例えば、少なくとも 1 2022/12/16 10:15
- 工学 出力インピーダンスを求めるための回路 1 2022/06/11 17:06
- 物理学 出力インピーダンスを求めるための回路 1 2022/06/11 17:04
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニクロム線の抵抗・線径・発熱...
-
サルでも分かるような負荷抵抗
-
パターン幅と突入電流に関して ...
-
三相誘導電動機の各端子間の抵抗
-
ボルテージフォロワが発振しな...
-
抵抗法によるモータの巻き線温...
-
LED調光回路について
-
アッテネータ回路について教え...
-
なぜ基準温度は75度か
-
直流回路での電線発熱について
-
配電線非接地系のGPT3次制...
-
三相かご形モーターのスキュー...
-
三相誘導電動機の比例推移に関...
-
電導度測定法(4探針法)につ...
-
ATX電源の5Vに負荷をかける方法...
-
PICマイコンで抵抗値を変化...
-
クーリングタワー(冷却塔)の...
-
インピーダンス整合
-
回路内にLとCが複数はいってい...
-
DCモータの巻線温度を抵抗法に...
おすすめ情報