dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IP電話のキャッチフォンですが・・。
これってIP電話通話中に、誰かがIP電話の番号に電話をかけてきた時のみ、キャッチが入るのでしょうか?
IP電話通話中に、誰かが一般電話の電話番号に電話をかけてきた時には、キャッチの音は入らないのでしょうか?
だとしたら、その場合は、キャッチフォンではなく、通話中着信通知音を使うようになるのでしょうか?

実際、自分の電話で試せればいいのですが、自分の所はキャッチフォンに加入してないので試せません。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

提供会社(IP電話対応機器)によって少し違うところもありますが一般的(050番号のIP電話の場合)に



IP電話にはキャッチフォンがないです。

>IP電話通話中に、誰かがIP電話の番号に電話をかけてきた

話中音が相手には聞こえます。

>IP電話通話中に、誰かが一般電話の電話番号に電話をかけてきた時には、キャッチの音は入らないのでしょうか?

この場合、割り込み音がなります。(機器によっては割り込み音をOFFにできる場合もあります)
相手には呼び出し音が聞こえています。


割り込み音に応じた場合、今までの通話は保留されずに切断されます。
フッキングではだめで、一旦電話を切らないと(受話器をおかないと)応じられないところもあります。

http://www.dion.ne.jp/service/ip_phone/guide/ntt …

http://bb.softbankbb.co.jp/bbphone/use/adjust_ot …

http://www.ocn.ne.jp/voip/phone/faq/answer/index …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
私は大きな勘違いをしていたのが分かりました。
「IP電話」のキャッチフォンというのは、あくまで一般電話回線を使った場合、有効だったんですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/03/15 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!