
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「 BIGLOBEをスタートページに設定」 などという
リンクをクリックしませんでしたか?
MSNのメッセンジャなどをダウンロードしたりすると
スタートページに設定するチェックが
入って設定されることがあります。
有名なサイトのページの場合は、
これらが原因ではないかと思います。
●有名なページでは無く、
変な英語のページとかになった場合は、
スパイウェアによるものです。
スパイウェア駆除ソフトをお使いください。
中には、有名サイトと同じように作られた偽造サイトも
ありますので注意してください。
この質問をさせてもらって以降、問題なく今に至ってます。
もしかしたら過去に自分で勘違いでクリックか何かして設定が変わってしまったのかも知れません。
初心者なもので画面の説明等の意味をはき違えてクリックすることがたまにあります。で、あとでそれに気付いたりとか。
もう少し様子見て、同じ問題があるなら、またそのときもう一度質問させてもらいます。
わざわざご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私は設定で何も出ない「blank」にしてありますが、やっぱり月に1度くらい強制的にMSNのサイトが出る時がありますよ。
かといって、設定が変えられてる訳でもないのでそれ程気にならないのですが、、、
回答になっておらずすみません(v_v)
>やっぱり月に1度くらい強制的にMSNのサイトが出る時がありますよ。
そうなんですか。
そういうこともあるということですね。
わかりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- その他(ブラウザ) ブラウザでの音量(YouTubeなどの視聴)が自動的に下がってしまう。(できれば直したいです。) 2 2023/07/15 08:52
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- デスクトップパソコン IMEの不具合 4 2022/11/13 17:05
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
- その他(ブラウザ) Edge internet explorer モードのサイトの再読み込みを許可 表示されない 2 2023/03/03 12:10
- HTML・CSS WEBサイトの構築。表示データとWEBデザインを分離する考え方を専門用語・業界用語では何と言うか? 8 2022/09/27 09:16
- 中途・キャリア (採用面接)これはどう解釈すべき? 1 2023/08/28 14:17
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- その他(ブラウザ) Internet Explorer でなければ開けないページ 4 2022/03/25 18:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2週間ほど前からtokyomotionと...
-
Symantec セキュリティースキャ...
-
ウイルスバスターで、「Web...
-
iPhoneのwebは、PCと同じ?
-
Cookieて何?オークションサイ...
-
「www」を入力するとアクセ...
-
【急ぎ!!】携帯シミュレーター...
-
携帯サイトをパソコンで閲覧す...
-
この画面の原因は何でしょうか
-
https://goo.gl/edddCU このサ...
-
パケ・ホーダイの対象について
-
PCサイトビューアーとは
-
iPhoneで誤ってポッ◯キットとい...
-
ノートPC電源近くの表示Aが出た。
-
メタタグが消える。。
-
音声のみで映像が見れません。
-
AVを見てみたいです
-
yahoo、googleでの検索で表示さ...
-
このサイトが見れないのは私だ...
-
ちょっと質問ですが、あるホー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2週間ほど前からtokyomotionと...
-
ウイルスバスターで、「Web...
-
この画面の原因は何でしょうか
-
表示しましたがページでエラー...
-
インターネット(トリップアド...
-
Cookieて何?オークションサイ...
-
サイトの設定を元に戻したいです。
-
DO!skypeというサイトにつなが...
-
SSL2.0と3.0について
-
再読み込みすると、最初のペー...
-
mod_rewriteとはなんですか?
-
AndroidスマホアプリでPCサイト...
-
携帯のフルブラウザについて
-
家族に自分の運営しているサイ...
-
同じページからの表示で困って...
-
特定のサイトにアクセスを禁止...
-
JavaScriptって・・・?
-
ワードプレスの403Errorの消し...
-
サイトが閲覧できません NINJA...
-
w-zero3[es]で携帯用サイトを見...
おすすめ情報