
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
・H07C(1983年)
排気量6728cc、最大出力175馬力
・H07D(1989年)
排気量7412cc、最大出力195馬力、ターボ付のH07Tは215馬力
と手持ちの資料にはありますが、トラック・バス以外にも産業機械向けエンジンとしても使用されていたようで、殊出力に関しては用途によって違いがあるようです。とあるサイトにはH07C型の最大出力は180馬力と書いてありました。(中型バスのレインボー用)
H07/H06系エンジンは、上に書いた通り1980年代に登場したエンジンで、トラックでいうと「風のレンジャー」から「クルージングレンジャー」までが、このH系エンジンの搭載機種に当たります。
余談ですが、1994年に行われた「ライジングレンジャー」へのマイナーチェンジに合わせ、それまでのH系に代わって平成6年排ガス規制に対応したJ系(J08C)を登場させています。
この6気筒J08Cを1気筒減らして5気筒化したエンジンが、現在の主力エンジンであるJ07系にあたります。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。「手持ちの資料」を参考にされたとの事ですが、よろしければ、その資料の出所を教えていただけるでしょうか?
補足日時:2006/03/17 20:23No.1
- 回答日時:
詳しくは、判りませんが、下記URLにすこし出ています。
あとは日野の営業所にでもTELしてみては。
http://traffica.web.infoseek.co.jp/kyotokotsu/hi …
http://traffica.web.infoseek.co.jp/kyotokotsu/hi …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CAD・DTP HO CADの活用について 1 2023/07/19 16:31
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 鉄道模型コレクターさんの、一押し電車は、何ですか? 今から鉄道模型始めようと思いまして。 HOゲージ 7 2023/06/18 19:26
- 楽器・演奏 SEKAI NO OWARIのHey HoのMV、3:20頃から流れる音楽が、どこかの国の民族音楽の 1 2022/09/29 18:57
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ねたみでしょうか 5 2023/08/27 17:40
- バッテリー・充電器・電池 NA01(GlocalMe U3X)の互換バッテリー探しています 1 2022/10/16 15:05
- その他(メールソフト・メールサービス) 「不在の為お荷物を配達できませんでした」のショートメール 5 2022/10/19 19:35
- その他(車) 日野自動車のデータ不正問題ですが(今さら)、あれって結局何がダメだったんでしょう? ・エンジンがダメ 2 2022/06/09 07:45
- 車検・修理・メンテナンス 平成元年のGX81マーク2のエンジンは1GGEに乗っています。福岡県在住です。どなたか西日本 九州圏 1 2023/02/18 10:23
- 車検・修理・メンテナンス クルマのエンジンのコンディションと走行距離の関係について教えてください 5 2022/10/01 19:09
- バイク車検・修理・メンテナンス ドラッグスターのヘッドライトが付きません 3 2022/09/23 19:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1997~1999年テラノ&レグラス...
-
ベントレーのレットゾーン
-
エンジン型式の刻印場所を教え...
-
日野のエンジンHO7CとHO7Dの違...
-
AUDI TT 1.8l エンジン型式
-
エンジン冷却水温が低いままに...
-
ベンツなどクリーンディーゼル...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
たまごっち+、音が出なくなり...
-
レギュラー→ハイオクにするとき...
-
耕運機のエンジンが動かない
-
3口単相100V電源について
-
単相200vで使えるスマートプラグ
-
液体ガスケット
-
「ノック」と「ノッキング」
-
NGKスーパープラグBP6HSとBP7...
-
どれぐらい低い回転数で走って...
-
大至急 ノートパソコン 充電が...
-
コンクリート用アンカープラグ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日野のエンジンHO7CとHO7Dの違...
-
農耕用トラクタのエンジン
-
ベンツなどクリーンディーゼル...
-
AQUAのエンジンのトルクが弱い...
-
エンジン型式の刻印場所を教え...
-
ビックスクーターのエンジン焼...
-
メルセデス・BMWでSOHCが多い理由
-
BMWの6気筒エンジンに付いて
-
自動車の型式でエンジン型式が...
-
ヒュンダイ(現在はヒョンデ)に...
-
ウェーバー キャブ これはオー...
-
エンジンの再慣らし
-
スーパーセブン BDR
-
VWの車を買った人が 「想像して...
-
VWのW12エンジンについて
-
新しくなったBMWについて
-
BMW E46 M54エンジンについて
-
ベンツについて
-
ベンツ ハイブリッドでお願いし...
-
バーキン7について
おすすめ情報