重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ノートンインターネットセキュリティーを無効にしないとネットにつなげません。今はいちいち画面下のタスクバーの「地球アイコン」をクリックして「無効」にしてから接続しています。どうしたら解決できますか?

A 回答 (3件)

こんばんは。



たぶんファイアウォールがブラウザを遮断しているのだと思います。
バージョンが不明なので、質問者の方でついてきて下さいね。

1、ノートンを起動させる。
2、左側のNorton Internet Security からファイアウォールをクリックし(右下の)設定をクリック。
3、プログラム制御のタブを選択。

ここまで来たら下の部分から(右でスクロールしながら)自分が使っているブラウザを探して下さい。
ブラウザの「インターネットアクセス」の部分が"全て遮断"になってませんか?
なっていたら"全て遮断"の上にマウスポインターをもっていってクリックする。
メニューがでたら"全て許可"をクリックして下さい。
後は普通に閉じれば完了です。

私とバージョンが違ったら 表現が違うかもしれません。
趣旨を理解して試みて下さい。
ただ『ネットにつなげません』ですからメールはどうなのかなと思っているのですが。
    • good
    • 0

 ファイアーウォール機能の程度により、インターネットアクセスを


制限しているようです。
 下記URLに対策が出ています。

参考URL:http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisja …
    • good
    • 0

全く接続環境が判りません。

FTTHなのかADSLなのかダイアルアップなのかによって対処も違うでしょう。

まずは、参考URLで症状が同じ様な例と対処方法を探してみては?

参考URL:http://symantec.atgnow.com/subscriptionjp/catego …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!