dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ものすごく初心者的な質問かもしれませんが、
教えてください。
Windows XPで、インターネットには繋がっていますが、MSNメッセンジャーに接続できません。
ログイン時にエラーになるので、
「Messenger接続診断ツール」で調べたところ、
「お使いのゲートウェイがオフラインになっている可能性があります」というテスト結果が出ました。
プロバイダに電話で問い合わせたのですが、
「わからない」とのことでした。
どうしたらよいのかわからないので、
回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。

実は私もXP使ってますが、数日前からついさっきまでまったく同じ状態でした。
なので、この質問に回答がつくのを待っていたんです。自分でもいろいろ試してみて、さっきやっとサインインできるようになりました!

yukoさんが同じようにして直るかは保証できませんが、書いておきますね。

私はソースネクスト社のウィルスセキュリティソフトを入れています。yukoさんが何を使っているかわかりませんが、だいたい同じ操作をすればきっと・・・

まず、ソフトの「ウィルスセキュリティの設定」を起動して、「不正侵入を防ぐ」項目中の「ファイアウォール」の設定をしなおします。
MSNメッセンジャーが「遮断」されていれば、「アクセスを許可」に設定します。

次に、windowsのコントロールパネル→ネットワークとインターネット接続→ファイアウォールの設定を「無効」に変更してください。
推奨されていませんが、ウィルスソフトで有効になっていれば大丈夫なようです。

その後シャットダウンして、また立ち上げました。=再起動と同じですよね(?)すみません初心者なので・・・
そしたらサインインできるようになったんです。

もしまだこれをやっていなければ、ぜひ試してみてください!それでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!