
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
腐らない水が有ります、水道水を触媒処理して酸化還元電位を230前後に変換すると、その水は腐りません、ペットボトルに入れて、蓋を開け閉めしても腐りません、還元水となる為雑菌は生きていけないようです、信じない人が水をペットボトルに入れダンボールに入れ、三年たち引越しの時に気がつき、飲んでみたら非常においしかったとのことです、この水を噴霧器にいれ散布すると、アブラムシを防ぐことがてきます、そして飲むことにより体内活性酸素を封じ込めて、老化速度を遅くすることができます。
No.4
- 回答日時:
ごきげんいかがですか?neterukunです。
ゆれているからではなく温度の問題ですから、
一度あけますとやはり雑菌とかあって腐るでしょうが、
これを冬窓の外においておきますと、
(もちろん栓は締めてね)常温よりも
腐りにくい環境が作れますのでちょっと持つかも?
ってかんじでしょうか?

No.3
- 回答日時:
腐ります。
従って.ペットボトルの水は高温殺菌(120度2秒?)をしています。船底の飲料水の取り扱いですが.船底の温度は10度程度です(地域差・船差あり)。従って.常に冷蔵庫にしまっているような状態にあり腐りにくいのです。その他.強いけんきせいになっていること.栄養価の低い水であること等の条件も含まれているでしょう。たぶん。
No.2
- 回答日時:
腐ると思います。
開封した段階で空気中の細菌やカビ、酵母といった微生物が入り込みますから、揺らしていようがいまいが関係ありません。(^_^;)
実際、細菌を培養する時には容器を振とうさせますから、揺れているからといって腐らないということはないですよ。
No.1
- 回答日時:
こんにちは~!ちゃんとした回答ではないのですが、ペットボトルの水を動かしていれば腐らないか?環境にもよると思うのですが、腐るのではないでしょうか?ペットボトル限定だと、動かしていても菌は中にはいっているわけですし、船底みたいに一定の低温で保たれているわけでもないですし、絶対とはいいきれませんがペットボトルでは腐るとおもいます。
すみません、なんか俺の考えのみの回答で。根拠がほしいのですよね?すみません・・・。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
おすすめ情報