dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっています。またよろしくお願いします。
今周期生理5日目よりクロミッド1錠5日間、
週一回カバサール錠、3月1日HCG注射をして、3月2日の朝に初のAIHを受けました。3日の晩も性交を持ちました。
AIHを受けて15日目なのですが毎回排卵後14日目には必ず生理が来るのですがまだ来ません。
もしかして妊娠!?と喜んでいたのですが今朝、海外製の早期妊娠検査薬で陰性でした(悲)
それに何の妊娠の兆候もないし・・しいて言えば、鼻水・のどの痛み・異常な眠気。
でもこれはいつでもあてはまるものだし・・。
血液検査の結果、すこーしプロラクチン値が高めとの事で今周期から周1回カバサールを飲んだので、
高温期が続いているのはやはりカバサールの影響なのでしょうか?
また、今周期から漢方薬局で相談して「周期療法」
に近いものを始めました。
この影響もあっての事なのかな。
それからカバサール錠は「妊娠に気づいたら服用はやめて」と言われていますが、週1回服用だと生理開始後4週目に飲む時は、もう妊娠が成立しているかもしれないのに、飲んでも平気なのでしょうか。
私は4週目の分を12日に飲むのを忘れてしまい、迷ったのですが1日遅れて13日に飲みました。
検査薬が陰性なのだから、もう望みは薄いとは分かっていますが、まだ期待してしまう自分がいます。。。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

今周期から始めたものがいくつかあるようですので、


薬というより、それら全てが影響しているのではないでしょうか。
でも14日目にきていた生理が15日目になっても来ない…というのは
誤差の範囲ですよ。
今まではそうだったといっても、体は機械ではありませんからね。
カバサールは確かに妊娠したら飲まないほうがいい薬のようですが、
今朝検査薬で陰性ということは現在妊娠していると確定していない状況なので、
13日に飲んだのは問題ないと思います。
基礎体温が高温のままなら、出血するまでは妊娠の可能性はありますから、
期待しすぎない程度に期待していいと思いますよ(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございました。
やはり先ほど生理が来ました。。
1日位、誤差の範囲ですよね。体は機械ではないですもんね。
また今周期、頑張ろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/17 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!