
こんな条件の商品を探しています。
・写真現像が窓ガラスの横で出来るぐらいの遮光効果がある。
・横220センチ×縦200センチ位の広さがある、あるいはそのぐらいの面積が
2つぐらいでふさげる。
・でも、取り外し、取り付けが何度でも簡単。(これ重要!)
・断熱効果も抜群!(夏、締めきっても涼しい!)
・出来れば、遮音効果も欲しい。
キャンプ用シートなんかは、遮光効果が意外に無いし、
完全遮光(遮光率99.999%)と書いた1級のカーテンもあんまりだし、
例えるなら、アルミ箔でカーテンぐらい強くてでかい版みたいなの。(遮光・断熱がおそろしく抜群)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私が昔独身の一人住まいの一室で、DPEをやったときは、ビニルキャンバスを使いました。
片面は、白い布製のキャンバスで、これが裏地で片面は黒いビニルシートでした。
サイズは、幅180センチで長さは切り売りでした。おそらく地面に敷いたりする防水シートのようです。近所の荒物雑貨の店、今ならホームセンターでしょうか、で買いました。
黒でしたらその他のプラスチックフィルムでも遮光性はあるようです。
これにカーテン金具をつけて、使用するときに掛けるようにしました。
これは、完全遮光性でしたが、窓枠との隙間を完全に塞ぐことは出来ませんでした。
結局、昼間は、ロールフィルムだけダークバックでタンク現像し、後は、夜やることにしました。
アルミ箔も幅80センチくらいでしたら、ホームセンターなどにあります。
回答かりがとうございます。
実は、DPEをやるわけではないのですが、どうしても
(かなりの)遮光性と断熱性が手軽に欲しいため、このように
書かせていただきました。
とはいえ、大変参考になりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遮光ネットのつなぎ方
-
バーチカルブラインド 遮光に...
-
カーテンレールをつけないでカ...
-
一ヶ月以上、家を留守にした事...
-
隣人が入浴時に窓を開けたまま...
-
大至急教えてください。店の入...
-
夜行バスでカーテンの中に潜る...
-
夜、カーテンを締めないのは危険?
-
間取りの疑問です。ダイニング...
-
カーテンレールのないところで...
-
カーテン2枚を同じレールに取り...
-
単管パイプとビニールカーテン...
-
非常識?お隣の窓を目隠し用の...
-
近所の人が毎日毎日小窓から覗...
-
自分の家の中でなら例え窓を開...
-
向かいのマンションからのぞか...
-
カーテンの柄ってどっちに向け...
-
近所のおばあさんの嫌がらせ行...
-
掛け時計
-
シャワーカーテンの裏表、どっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2階の部屋が毎年夏になると40°...
-
遮光ネットのつなぎ方
-
蛍光灯による紫外線の影響
-
廊下の明かりがドアのガラスか...
-
天窓にシートを張って真っ暗に...
-
カーテンの遮光について
-
朝の外の明るさを防ぎたいです...
-
部屋を暗くする方法
-
カーテンについて 白い薄めのカ...
-
ガラス引き戸の遮光について
-
ロールカーテンは窓枠の内側?...
-
遮光カーテンに使用される糸に...
-
遮光レンズのサングラスを本気...
-
完全遮光(写真現像が窓ガラス...
-
縦型ブラインドについて
-
教室の臨時遮光について
-
障子の部屋を遮光したい
-
なんか介護施設の清掃の仕事し...
-
遮光性のある網戸を探しています。
-
バーチカルブラインド 遮光に...
おすすめ情報