dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウイルスバスター2006 リアルタイム検索

リアルタイム検索中にウイルス/スパイウェアが見つかったため、自動的に処理しました。処理の結果は次のとおりです。
.処理の結果: ファイルからウイルスが見つかりまし  た。リアルタイム検索が有効なため、このファイル へのアクセスを拒否します。このウイルスは、手動 で処理する必要があります。
.ファイル名:     C:\PROGRA~1MYWEBS~1bar\1.bin\mwsoestb.dll
ウイルス/スパイウェア名:
ADW_WEBSEARCH.K (クリックで詳細情報を表示)

1 手動で処理をする必要があると説明しています   が、手動の手順が分かりません。
2 パソコンの電源を入れると、この表示が出て閉じ  るをクリックしても表示は消すことが出来ない状  態です。

 画面の説明を読んでみましたが、パソコンに詳しくないので、理解できませんでした。

 よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

アドウェアですね。


こちらをどうぞ。
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/grayware/ve_gr …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなりました。お陰で問題が解決しました。有難う御座いました。

お礼日時:2006/03/26 21:02

MyWebSearch.comのツールバー



「コントロールパネル」の「プログラムの追加と削除」に「MyWebSearch Bar」などの表記が無いか確認し、あれば、それでアンインストールして下さい。

無かった場合や、改善されなかった場合は、回答文#1の参考URLから「対応方法」で、ご覧になれますが、難しかったでしょうか?

難しかった場合は、こちらのサイトで削除してみて下さい。
http://www.shareedge.com/spywareguide/index.php

特に悪質という事も無いようです。
http://www.shareedge.com/spywareguide/product_sh …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悪質でないということで少しは安心しました。詳細に回答していただき有難う御座いました。

お礼日時:2006/03/26 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!