プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は、40歳独身女性です。
1年前に父を亡くして母と3歳下の妹と
三人で生活しています。
母(64)は専業主婦で、何でも父に相談して
決断して一緒に行動するような仲だったので
父が亡くなってから、私と妹にすごい依存心が強く、
自己顕示欲も強くて、困り果てています。
確かに母一人ではできない手続きや、
お金の管理など娘としてしなくてはいけないと
わかっているのですが、自分の許容量を超えていて、あたふたしてます。
親戚の付き合いもなく、近所付き合いも表面上の付き合い程度で、相談にものってもらえません。
私は30歳になってからこの土地に来たので、
知り合いがいません。友達は県外です。
家も築25年、リフォームしたくても
どこに頼んだらいいかもわかりません。
なんだか、考えることが多くて疲れてしまいました。
私もこの歳まで独身で実家で父の看病と
家事の手伝いと仕事であっという間に30代を
すごしてしまったので、これから先、
結婚したいのですができるかもわかりません。
こんな状態では三人で「なんとかしなきゃ」と
考えるばかりで先が心配でたまりません。
母とは性格があわなくて仲が悪いので、
面倒を看たくないけど、責任を感じて
気になってしまうのです。

アドバイス、感想、何でもかまいません。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

毎日の生活ご苦労様です。



私の母も依存度が高めの人です。
子どもにもそばにいてほしいといいます。

でも私はあえて今離れようとしています。

それは母親が憎いからではなく、長い目で見たら絶対そのほうがお互いにプラスになるからです。

子どもは一回は親を裏切らなければならないときがくるものではないでしょうか。
自分の人生をつかむために。
裏切って初めて一人の人間として親と接することができるようになる気がします。

64歳でご健康ならば、自立できます。経済的な面では援助も必要だとは思いますが。

人間が依存的になるのは周りに面倒を見てくれる人がいるからです。でもそれが本当にお互いのためになるのか、ですね。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
きっとお互いのことを考えれば、離れて初めて
よい関係になれるのですよね。

私も母に依存しているのかと思うようになりました。
私がいないと母だけでは生きていけないと
思い込んでました。
でも今まで私を育ててくれたのですから
社会的常識の中、ちゃんと生活できますよね。
心配しすぎかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/27 17:02

長女として、これまで色々と家族の面倒を見続けてきて、大変な事だったでしょう。


前回、ねぎらいの言葉を忘れたな、と思いました。
またuncadeauxです。
なぜあなたの質問が気になったか、それは自分も母親に対して色々な思いがある点が共通しているからなんですね。
うちの母は、三女、下に弟の四人兄弟です。
一番へその曲がる位置ですね。
何事も自分の思うように事は進まないのです。
で、注意を引くためにとっ拍子もないことはする。
でもいざとなったら何も決められない、進められない。
ただ、同じ所でぐるぐる騒ぐだけ。
父は七人兄弟の末っ子です。(戦前の家族ですねー)
これまた具体的に話しをまとめる事が出来ない、すごい家庭だったのです。
何か母親の当たりっ散らしばかり受けて育ったような気がします。
でもよく考えると大騒ぎしているその核心は小さな事かもしれません。
それを見つけてうまく受け流しする事が出来れば、もっと楽に出来るかもしれません。

私も、もし親爺が先に他界して婆さんが残ったらどうなるだろう、と考えると寒い思いがするのです。
私の歳になるとそろそろ親の介護で苦労する人が出てくるので、気持ちの用意はしておかないと、いけないのですが・・・

それと宣伝するわけじゃないけど、O-net(まぁ、他の所でもいいけど)、独身者だけに許されるすごい所なんですよ。
毎日の様に自己紹介状が来て、でもその中から大切な人はしっかり見つけないといけないっていう日々が始まるのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。
自分の思い通りにならないと当り散らす。
相手にされないと、注意を引くため
目の前で大変そうな(具合が悪そうな)ふりをする。
同じことの繰り返し。まさに、同じ感じです。

>でもよく考えると大騒ぎしているその核心は小さな>事かもしれません。
>それを見つけてうまく受け流しする事が出来れば、>もっと楽に出来るかもしれません。

まさしくその通りです。きっと小さなことなのです。
私はうまく受け流しが出来てないのです。そして
喧嘩になってしまう…。
もう少し、コツをつかめるように努力します。

あとは、相談できる人脈が欲しいですね…。

お礼日時:2006/03/25 22:10

同じような生活をしています。

あなたより年上の独身です。
私は父と二人ですが、10年前に母が亡くなってすぐは、父は自殺したいとよく言ってました。私は殆ど母をかいしてしか父と会話したこともなく(友人仕事の事など)、二人きりの生活は苦痛でしかありませんでした。私は家にいてはボケてしまうとキツク言い、元々真面目な父は毎日スポーツジムに通うようになり、そこで友人もでき何とか楽しく暮らすようになりました。お茶一杯いれた事の無い人が煮物まで作れるようになりました。
気が合わないというのもどの程度か分かりませんが親子なのですから、多少我慢して何か趣味を見つけて一緒に行ってはいかがでしょうか?行くようであれば、お母様一人でも行くよう突き放しみてはどうでしょう。64歳ならまだお若いですよ。(父は70過ぎてます)
時間がきっと解決してくれると思いますが、ただ家にこもっていては解決できないと思います。頑張って下さい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
同じような生活の方からのアドバイスうれしいです。
母は習い事で出かけることはあるのですが
それ以外は他人とは関わるのが嫌いみたいです。
でも、mayottemasさんのお父様みたいに
健康にもいいし、ジムとか進めてみると
ストレス解消になるかもしれませんね。
一緒の趣味があっても、これ以上一緒にはいたくないので(私がすごいストレスになるので)
ジムを進めてみます。

お礼日時:2006/03/24 22:19

親に頼られるのはうれしいけど・・


質問者さんのところまでだと正直しんどいです。

私は一人っ子の母一人です。
私が結婚して母は今一人で住んでいます。
年代も同じ位ですが、母は全て一人でやってますよ。
60代なんてまだまだ!!って言ってます。
家のリホームも新車購入も役所の手続きも、まずは自分でやってます。
分からないことは相談に来ますが・・
今ではネットもしてHPやメール交換・・携帯メールもこなしてますよ。

お母さんも自立すべきですね。
子供をいつまでも縛っていると思います。
それを突き放せない子供もしんどいです。
お互い、自立を目標にして何でもやってみょうから始めてみませんか?
お互いの幸せのために。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
母にも、自立して頑張っている人の話を、
するのですが「すごいわね、私にはできないわ」
で終わりです。
omedetoさんのお母様がうらやましいです。
お互いの生活を尊重できる気持ちが
もてるようになりたいです。

お礼日時:2006/03/24 22:14

色々な親子がいるものだな、と思いました。


決して何の回答にもならない事はお許しください。
ただ、あなたの意見が私の目にとまったので、ちょっと立ち寄っただけの者です。
私は男性、同じような齢で、子供も一人います。
私は本当に母親に過保護に育てられてしまい、いまだにそのわだかまりが解けずにいます。
実家に行っても落ち着きません。
の、話はどうでもいいのですが・・・

「性格があわなくて仲が悪い」という解釈が面白いなと思いました。
気にしないで下さい、それはそれで結構です。
でも女三人の生活ですか、それだけでも色々と不便がありそうですね。
あなたに旦那さんが見つかれば頼りになり、かなりのところは解決しそうなんですけどね。
結婚に関してはまだまだ相手探しの現役です。
O-netの様な所もありますし(と言う私がそれで)、希望を持っていてください。
70歳代のうちの母親から見れば64歳はまだ老人の部類ではないですが、もう子供が頼る年齢ではないですね。
やっぱり旦那さんかな・・・
教えて!gooで解決できそうなものなら、ここにドンドン載せて下ださいよ。
たまにうまく気晴らしして、ね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
こんな、愚痴のような質問に回答してくださり、
うれしいです。
私の家族が特種なのかと考えてしまい質問しました。
やはり、私も結婚すれば解決するとは思っています。
これからも頑張って相手探しをしてみます。
そして、母の面倒を看れる器になりたいです。

お礼日時:2006/03/24 08:04

う~ん。

失礼を承知で言わせて頂くと、いわゆる「共依存」の親子関係なのでしょうか。

親に対して責任を感じるお気持ちもよく分かる気がするのですが、他人の面倒というのは自分が幸せであることが前提だと私は思います。
まず、親の面倒がどうこう言う前に、まず質問者さんが楽しいことをやるか見つける方が先だと私は思うのですが、その辺はいかがでしょう?

結婚だって、簡単に諦めたりしないで下さいな。そりゃあ、確かに、異性と見れば即結婚という状態はおかしいかもしれませんが、質問者さんはご自分の世界を切り開いて楽しむ権利があると思うのです。

問題を一気に片付けようとしないで、一つ一つ、解決していけば良いかと思いますよ。
まず、ご自身が何をしたいのか、それを第一に考えて下さい。


・・・・・・以上、歳下で未経験の者が生意気言ってすみませでした。(私は30歳前半女性です。)
でも、少しでも参考にして頂ければ幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分でもどうしたらいいか限界で質問してしまいました。
自分の生活を充実させて心にゆとりを持って
もう一度、母と接してみたいと思います。
すごく参考になりました。
結婚もあきらめず頑張ってみます。

お礼日時:2006/03/24 07:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!