
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
我が家のキャンプで今まで好評だったのは・・・
・朝食はホットサンドウィッチです。
好きな具材(スライスチーズ、ハム、マヨネーズ、スクランブルエッグなど)を挟んだパン(8枚切りがベスト)をアルミホイルで包み網の上または鉄板の上にのせて、両面暖めて、三角に切れば出来上がりです。
・昼食は、そうめん、冷やしうどん(寒い時は、釜揚げうどんで)&焼きおにぎりですが、一度作ってみたいと思っているのが、『すいとん』です。
夏だと言うことなので暑いかもしれませんが、みんなでワイワイ言いながら出来そうですよ。
『すいとん』のレシピはこちらを参考に・・・
http://marron-dietrecipe.com/washoku/washoku_sui …
http://pigeon.info/kids/recipe/0410_02.htm
ホットサンドウィッチはおいしそうですね!すいとんは、参考のレシピを見させていただきました。これもまたおいしそうです!!おいしそうな料理を紹介して頂いて、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
いまではもう有名なのでご存じかもしれませんが、うちではカートンドッグをよくします。
No4の方のホットドッグをアルミホイルに包んで、牛乳パックに入れて火をつけます。燃え切る頃には適度に暖まっています。
ただし大勢でやるときに、いっぱい集めて火をつけると火力が強すぎ焦げてしまうことだあるので注意をしてください。
カレーの代わりにはラタトゥイユはいかがでしょうか?
夏野菜をいろいろ集めてトマト缶で煮てコンソメなどで味を付けます。作り方はカレーに似ていますが、カレーだと誰が作っても同じような味になりますが、これだと味付けに工夫もできるし、失敗も少ないです。またさめてもおいしくいただけます。
ホットドックには色んな作り方があるんですね~!!ラタトゥイユは、はじめて聞きました。食事係の友人と相談したいと思います。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
がると申します。
朝食には、よくホットドッグを食べてました。パンとソーセージとキャベツを用意して、後はお好み。
ソーセージは焼いておくとして…
・パンにキャベツ(生)とソーセージ
・パンをアルミホイルにくるんで炭火に入れて焼いて、キャベツ生
・パンにキャベツいれてホイルにくるんで焼いて
って感じで色々と。
ちなみに、カレーは後始末が案外に大変なのでお気をつけ下さいませ。
カレーは毎年つっくているので、後かたづけは大丈夫だと思います。ホットドックか~!!サンドウィッチと違って、あったかいしおいしそうですね。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
流しそうめん・・・・。
は結構人気。竹を切ってつくります。切るところからやると子供には大好評です。夏だしね。カレーねえ・・。いまだに作るんですね。ここ最近見かけないけど。あと片づけが面倒なんだよね。カレーって。余ると最悪でしょう?子供だから余らないかな。
トン汁だと翌日に雑炊にするとか、すいとんにするとかって便利かも。
パスタだとゆでて、あとはソースをかけるだけなので楽ですよ。
おなじく讃岐うどんだとゆでてだしをかけるだけなので楽だし。
バーベキューだったら焼きそばだ!と我が家の定番。ですが。
夜にご飯をたくさん炊いて、あまりを朝食のおにぎりにしておいて、焼きおにぎりにするのも良いかも。
パンをこねさせて、火にかざして焼くというのもありです。
子供には何かさせておくと静かでいいね。
パンこねは得意みたいだよ。子供には。
流しそうめんは、いいですね~。夏だし、涼しい気分になれそうです。小学生でも、楽しんで食事ができそうですね。 ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私が今まで作って評判のよかったものは、
○そば粉のクレープ
そば粉を卵と牛乳で溶いて薄く焼き、ハム、チーズを挟んで食べます。
ガレットというフランス料理でもあります。
○フラワートルティーヤのタコス
薄力粉に水、バター、塩少々を加えて捏ね、薄く伸ばします。
それを油をひかないフライパンで焼いたら、レタス、トマト、チーズ、チリパウダーで味付けした挽肉などを挟んで食べます。
本当はタコソースもかけるのですが、ちょっと辛いので小学生ならトマトケチャップなどの方がいいかも。
美味いよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 大学生カップルのデート予算について 大学3年女です。同じく大学生の彼氏がいて、共同財布の月の予算を決 3 2022/05/29 11:53
- 食生活・栄養管理 朝食にバナナとフルーツグラノーラはNG? 5 2023/04/16 00:35
- レシピ・食事 料理が嫌いな女は結婚に向いていない? 15 2022/08/03 16:20
- 賃貸マンション・賃貸アパート 一人暮らしで自炊派の人って、毎食後に食器類は洗いますか? 例えば朝ごはんを自炊したあと食器を洗っても 10 2023/08/07 09:05
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- その他(暮らし・生活・行事) 帰省中の食事 6 2023/07/19 09:45
- レシピ・食事 今一人暮らしなので節約のため1週間分の食材を買い 1週間で食べ切れる料理を作って毎日同じものを食べて 6 2023/03/27 09:49
- 食費 皆さん何食べてますか 1 2023/06/12 19:58
- その他(家族・家庭) 48歳既婚女 子ども大学生二人、中学生一人の夫との計五人家族です。 夫が定年して収入が半減して、生活 12 2023/01/13 21:54
- レシピ・食事 ここ1年くらいお昼は毎回冷凍食品を食べていました。料理が苦手で、作る気力がなくて。。 今は時間に余裕 4 2023/06/16 00:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
アウトドアナビゲーターが選ぶ!アウトドアで使える、100均グッズ
バーベキューにキャンプ、川遊びなど、まとまった休みが取れるとアウトドアに出かける人も多いのではないだろうか。「教えて!goo」にも「キャンプ初心者におすすめのランタンはどの種類でしょうか?」と、キャンプ...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大人数でのキャンプの食事(メ...
-
ポトフ
-
今度カレーを作りたいのですが...
-
キャンプで一晩寝かせたカレー
-
鍋好きの方に質問です。
-
ガスバーナーでの1人バーベキュー
-
キャンプでの料理
-
カレーやシチューを作る時に肉...
-
スーパーのカレーなど、レシピ...
-
タージマハールのカレー屋さん...
-
合宿で自炊
-
キャンプでの料理について
-
ソロキャンプ おすすめのキャ...
-
新潟県の方いますか?前テレビ...
-
豚汁の炊き出し1000人分・...
-
シートについたごはん粒汚れを...
-
BBQ持ち寄り料理
-
ハワイアンズの ファイヤーナ...
-
今度、子供達の参加するデイキ...
-
今度子ども達と一緒にキャンプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報