
No.3
- 回答日時:
わたしの鏡は重たいけど壁掛けです。
いま、裏をみたら、額縁の裏についているのと同じ留め金だけで、紐も額縁と同じです。
よくこんなものでと思うけど、未だに無事。
紐はコードみたいな筋金入りが安心かも。
家具には?
紐でぶらさがっているので密着ではありません。
しっかりした家具にねじくぎを刺してぶら下げることは可能ではないかと思います。
動かすドア部分には危険でしょう。
No.2
- 回答日時:
わたしはタンスのある部屋に置いてますが、時々足をひっかけたりしてます。
(痛いんだわ、これがまた・・・)マンションを買った友人の家では玄関の靴箱の表面が鏡になっていて、外出前に全身がチェックできとても便利そうでした。
(わたしもオプション家具で頼もうかと思ったのですが、高くてやめちゃったんですよね)
通販生活のカタログを見ていたら「割れない鏡」という、壁にかけられるフィルム状のものがありました。
すごく良さそうなのですがこれまた高い。よろしかったらご検討してみてくださいませ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一個口の意味を教えてください
-
コーナンプロに南京錠は売って...
-
「重厚」の反対は、「軽薄」?...
-
建築内装の「FFE」とは何の...
-
和室の畳の上に食器棚を置きた...
-
真鍮をアンティーク風に錆び?...
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
木製椅子が突然ベタベタする
-
プリント繊維化粧合板の色を塗...
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
化学反応を起こしてベタベタに...
-
テレビ置き台について
-
角田美代子(尼崎事件)の部屋...
-
畳の上に家具を置く際、何か敷...
-
DIYが得意な人教えて!電源タッ...
-
壁棚にアクリルの扉を取り付け...
-
新宿駅周辺で、平日ランチのお...
-
フローリングに重い家具を置く...
-
ぷちぷち跡のとり方について
-
ふすまや障子・逆にはめてはダメ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
一個口の意味を教えてください
-
化学反応を起こしてベタベタに...
-
「重厚」の反対は、「軽薄」?...
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
建築内装の「FFE」とは何の...
-
木製椅子が突然ベタベタする
-
「整える」と「揃える」の違いは?
-
雨戸を開ける時間は何時にして...
-
日差しでパソコンの画面が見づ...
-
フローリングに重い家具を置く...
-
婚約しましたが彼が元カノと使...
-
木造の2階の底って抜けるんで...
-
和室の畳の上に食器棚を置きた...
-
背面化粧仕上げではない家具を...
-
アロマオイル(精油)を大量に...
-
家具屋で値引き交渉するのはマ...
-
ニトリの組み立て家具が臭くて...
-
家に帰りたくない。 実家暮らし...
-
家具の背面隠し技についてです...
おすすめ情報