重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今度イタリアに行きます。
私は体質的にニンニクがダメです。
今から、料理が少し心配です。
そこで、
「これはニンニク入ってますか?」
「ニンニクがダメなのですが。」
「ニンニクが入ってないのはどれ?」
などニンニク関連のイタリア語を教えて欲しいです。
旅行ガイドには載っているはずもなく、
かなり切実です。。。

ピザやパスタでクリーム系以外では、
ほとんどニンニクが入っているのでしょうか?
おすすめがあればよかったら教えて下さい。

A 回答 (3件)

イタリア留学中です。



これはニンニクが入っていますか?
In queto piatto c'e l'aglio?
イン クエスト ピアット チェ ラーリオ?

ニンニクがダメなのですが。
Non riesco a digerire l'aglio.
ノン リエスコ ア ディジェリーレ ラーリオ。
(この場合、イタリア人はダメという単語よりも消化できないと言う単語を使います)

ニンニクが入っていないのはどれ?
Avete un piatto senza l'aglio?
アヴェーテ ウン ピアット センツァ ラーリオ?

スパゲティなんかでニンニクが入っていないものはクリーム系に多いですよ。
ピザなんかはトマト系じゃなくてモッツァレラチーズベースのピザだとニンニクは入っていません。
例:ビアンカネーヴェなど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
イタリア留学なんて羨ましい限りです。
そ、それにしてもかなり難しいですね、、
舌をかみまくりました。(笑)
3番目のフレーズは言えそうです。
覚えていきます!

参考までに教えて頂きたいのですが
Non aglio?くらいでは通じませんか?
si
と答えられたら、
入っていると理解してもいいでしょうか。
よかったら教えて頂けますか?

今からイタリアが楽しみです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/01 08:08

Non aglio?よりはメニューを指差しながらC'e l'aglio?チェ ラーリオ?(ニンニク入ってる?)と聞いていくのが良いと思いますよ。

Noと言われたらそのお皿にはニンニクが入っていませんから。
お役に立てれば嬉しいですが♪
    • good
    • 0

答えになっていない答えでスミマセンm(__)m


http://www.club-e.co.jp/~amore/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!