dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

離婚を考えています。
実家が遠いので、家を出た後の生活不安を考えると、
財産分与を有る程度貰えたらなと思うですが、
子供が居た前妻との離婚の際,
に一般的に少ないと言われる金額しか支払っていない旦那は、
子供がいない私には何もくれない気がします…。
ネットで検索しても、似た例がなく金額が読めません。
(うちは二世帯で、旦那両親と出資や登記も半々なので…)

その様な事を相談したい場合は、
弁護士か司法書士、どちらに相談すれば良いのでしょうか?
市の無料相談等で「離婚」というのも有りましたが、
勤務時間中で行けません。
又、ネットで検索する限り、
弁護士さんだと相談だけでもお金がかかりそうなのですが、
「こういう状況で、財産分与で取れる金額から報酬を払って、
 ○×円残るなら依頼したい」
みたいな相談でも費用が発生するのでしょうか?

蛇足がつきましたが、相談先が弁護士で合っているのか
他にその様な場所があるのかを教えていただけませんか?
因みに相談希望先は大阪市内です。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ただ単に口頭で聞くだけと思ってらっしゃるようですが、その話す内容が技術料になるので弁護士の相談は一般人からは考えられないような高額なんですよ!これは弁護士に相談するしかありません。

一時間5千円で、因果関係を話すだけでも30分くらいかかるので1万円以上かかると思います。弁護士会館の相談も結局日中なので、毎日やってる大阪市役所の無料相談へ休んで行ったほうが良いです。そこでおおまかなことを聞けば先のことが想像できるでしょう。なお、市役所の相談受付の電話は10分以上掛け続けてやっと繋がるかなってな具合ですので根気良く頑張ってくださいね!なにぶん無料ですから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。
やはり前相談でも費用が発生するのですね…。
今の職場は働きだした所なので、
早速私用でお休みを貰うのが心苦しいな…と思っていたのですが、
費用を考えるとその方が賢いんでしょうね…。
うーん、一寸考えます。有り難う御座いました!

お礼日時:2006/03/31 18:44

弁護士さんでよいと思われます。


無料相談に行かれるのがいいと思いますが、お仕事で行けないとのこと。
電話での無料相談もあるみたいですよ。
お昼休みなどに、一度かけてみるのはいかがでしょうか?

ふつうに相談されると、弁護士報酬でお金がかかるはずです。


下記URLは大阪弁護士会のHPです。
お役にたてばいいのですが。

参考URL:http://www.osakaben.or.jp/web/05_consult/01/05.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に回答頂き有り難う御座いました!
早速ご紹介頂いたサイト、見てみたのですが電話無料相談は
今回の案件では出来ないみたいです…。
でも色々知らなかったことが詳しく載っていて、参考になりました!
有り難う御座います!!

お礼日時:2006/03/30 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!