
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
漫画になりますが、一条ゆかりさんの「砂の城」はいかがでしょう。
あらすじは主人公(女性)の恋人が、行方不明になり、捜し回ります。
数年後、情報があり、会いに行くと、
確かに本人だったのですが、記憶喪失になっていました。
彼を助けた女性と結婚して男の子もいる状態だったんですが、あきらめきれず、ごたごたがあって、
彼とその女性は亡くなってしまいます。
残された男の子を引き取ることにした主人公は、
男の子に恋人の名前(=父の名前)を名づけます。
男の子はすくすく育っていきますが、
その面影は主人公を悩ませる…。
No.7
- 回答日時:
こんにちは♪
お求めのものと違うかもしれませんが、「生涯忘れられない人」「切なくて涙する」に当てはまりそうなのでオススメしたい作品を二つご紹介します☆
★遠藤周作 『女の一生』一部&二部
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101123 …
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101123 …
一部の方は浦上四番崩れを題材にした話です。清吉という切支丹の青年に一途に想いを寄せるキクの純粋な愛が描かれています。
キクは流刑になった清吉の無事を祈り続け、自分を犠牲にして清吉のために奔走します。
後に清吉はキクが自分のためにした事を知ることになりますが、その時にキクはこの世にはいません。
二部の方は第二次世界大戦下の長崎が舞台になっています。幼友達のサチ子と修平、お互いに最愛の人でありながら戦争によって引き裂かれていく様子が所々挿入されているコルベ神父の境遇とともに描かれています。
説明が下手で申し訳ないですが、一部、二部とも切なく、奥が深い話で、読後はしばらく余韻が残ります。
未読でしたら是非読んでみてください!

No.6
- 回答日時:
『クローズド・ノート』はどうでしょうか?
今は亡き女性の遺品に導かれて一人の男性を知ることになった主人公が、そこで不思議な愛のドラマを体験することに・・・
詳しくは下記のURLで。
参考URL:http://www16.ocn.ne.jp/~aeeba/book/closednote.htm
No.5
- 回答日時:
質問者様の御意向とは少し違うかもしれませんが、私は村山由佳氏の「天使の梯子」をお勧めします。
内容は「主人公が付き合っている八歳年上の女性には、同い年位の男友達がいて、主人公はそんな二人の関係が気になってしょうがない...」
まぁ、そんな感じなんですが、実はこの小説には8~10年前という設定での「天使の卵」という小説があるんです。もちろん、著者は村山由佳氏です。
そしてこの「卵」という作品は、最愛の女性との死別して「梯子」へと続くんですが、「卵」の作中の「最愛の女性」が上記の簡単なあらすじの中に出てくる「八歳年上の女性」の姉に当たる人で「卵」の主人公の恋人、そして「卵」の主人公というのが上記のあらすじの中の「同い年位の男友達」にあたるのです。
そして.........。
これ以上は私の口からではなく、質問者様御自身が実際に読んでみて、確かめた方が絶対に良いと思いますので書きません。
と、いう訳で余計な事をあれこれ詰め込みすぎてしまったので余計に分からなくなってしまったかと存じますがとにかく私が言っておきたい事とは、
「『天使の梯子』を読むなら『天使の卵』も読むべきだ」ということです」
これら二冊の小説はもう絶対にお勧めです!!!!
ちなみに「天使の卵」今秋に映画化されて放映されるそうですから、映画を観た後からでも是非一度お読みになってみて下さい。
...と、いってもこの小説は有名ですから質問者様がもう既にお読みになった可能性も高いかと思いますが(滝汗
あと、変化球で攻めるなら同じく村山由佳氏の「星々の舟」もお勧めです。
と、いっても血の繋がった兄妹が恋人同士になり、それを知った家族に引き離される。といった世間一般で言う「近親相姦」のお話ですのでとても暗いです。
なのですが、それでも兄と妹の互いに互いを諦めきれない感じが質問者様の「恋人が忘れられない」といった趣向に合うのではないかなぁ...と思ったり(苦笑
では、長々となりましたが質問者様のお力になれることを祈っております。
「天使の卵」ともに「天使の梯子」読みました!
あらすじよく分かります!!ありがとうございます!!
「天使の卵」は最後、誰も幸せになれた人がいなくて最後に近づくたび、涙が止まらなくなりました。
誰もが一途だから、傷ついてしまうんですよね
だけど「天使の梯子」は夏姫ちゃんですよね?なんだか歩太くんに似ている(私はそう思いました)男の子とお姉ちゃんと同じ道を進んでいるみたいで、よかったと心から思いました
映画化では、春妃を小西真奈美さん・歩太くんは市川隼人さんだそうですね。
いまいちキャストに疑問は残ります(その前に、小説の映画化に反対です)が、その前にもう一度読み返してみようと思います。
「星々の舟」も読みました
村山由佳さんの作品はどれも好きです!!
読み終わったとき、重い気持ちになれますよね。
結婚もしないで想い続ける沙恵と、結婚して忘れようとした暁。本気でハッピーエンドになれ!!と願っていました!!
もう一度読み返してみます
本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
辻仁成さんの「サヨナライツカ」はどうでしょうか?
仕事でタイに行っていた男性(婚約者あり)が現地で女性と恋に落ちますが、婚約を破棄するわけにもいかずに別れ、お互い死ぬまで相手のことを思いつづける作品だったと思います。
最後は再会したと思いますがちょっと記憶が曖昧なので上記のあらすじも一部間違っているかもしれません。
私は泣きませんでしたが、泣いたという人も多かったです。
「サヨナライツカ」読みました
辻仁成さんをすこし敬遠していたのですが(好きな方、すみません)
これを読んで、ぜひ他の作品を読んでみよう!と思っていました
泣きませんでしたが、切なかったですよね?
だけど、2人で想い合っている間は幸せだったと思いますし綺麗な世界を作っていたと思いますが
なんだか、主人公の男性の奥様(婚約者の方)を思うとなぜか応援できない恋でした
正直なところ、私はこういう本でも不倫は美化したくないんです
だけど、またもう一度読み返してみようとおもいます!
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
市川拓司の「そのときは彼によろしく」はかなりおすすめです。
今あいにゆきますの作者です。昔の恋人ではなく、初恋の人という設定ですが、とても切なくて温かいストーリーです。涙がとまりません。詳しく書くとネタばれしてしまうので、とにかく読んでみてください。もう読んだことあったらごめんなさい。ありがとうございます!!
市川拓司さんのお話は少し苦手だったんです。
独特な雰囲気というか非現実な世界を小説にしていまらっしゃいますよね?
今、手元に恋愛寫眞があるのですが、がんばって読んでいます。
「そのときは彼によろしく」も少し、聞いたことがあって読んでみたい!と思い図書館に予約しています。
今回のことで市川拓司さんを好きになれればいいな、と思います
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
吉本ばなな「ムーンライトシャドウ」はいかがでしょう。
少し違うかもですが、付き合っている恋人を当然の事故で亡くしてしまう物語です。短編なんですが何度読んでも涙します。
村山由佳「天使の卵」もせつない物語です。
こちらはネタバレがあるといけないので、あらすじは控えます。
どちらの小説も女性が感情移入しやすい、涙できる小説だと思います。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4255001 …
返答ありがとうございます!!
下のお礼と同じく、恋人を亡くしてしまう話を敬遠していましたが
今回、ぜひ挑戦してみます!!
吉本ばななさんはよく見かけるので、図書館に探しに行ってみますね
「天使の卵」読みました!自分のお気に入りです!
本当に涙なしでは読めない、と言えばいいのか春妃の気持ちが痛いくらい伝わってきます。
主人公1人1人が主役になったように、大事な想いを持ってるんですよね
またぜひ読み直してみることにします
本当にありがとうございました
No.1
- 回答日時:
倉橋由美子氏の作品で、題名は忘れましたが。
彼女が事故死(交通事故?)彼は彼女のことを忘れられず、彼女は彼のことを忘れられない。彼女の霊魂はこの世をさまよい、彼の元に現れる。彼のことを思うあまり、彼女の霊魂は、バスルームで彼を包み込んでしまい・・・。
とその続きは原作をお楽しみください。
ありがとうございます!!
あらすじ聞いただけでも切ないです!!
恋人が死んでしまう話は、感動しすぎてしまって、自分がどんよりしてしまうので
敬遠していたんですが、ぜひチャレンジしてみようと思います!!
本当にありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学・小説 風俗で働いてる女性が題材の小説、知っているものすべてあげてください。 私が訳ありで風俗で働いてて辛い 4 2023/04/08 22:11
- その他(恋愛相談) こんな男性はどんな人でしょうか 2 2022/12/02 01:51
- 失恋・別れ 彼女に振られました。真剣に悩んでおります。 2 2023/06/03 19:14
- 文学・小説 小説の題名が思い出せません。 主人公は女子大生で主人公の祖母が亡くなったところから始まって、祖母の知 2 2022/04/23 06:43
- その他(恋愛相談) 付き合っていない状態の男性からお泊り温泉旅行のお誘いがあったのですが、どういう心理だったと思われます 11 2022/04/11 12:09
- 文学 論理的思考能力と国語問題 3 2022/03/30 09:04
- 文学・小説 昔読んだ小説が思い出せません。 小学生の時、図書館に置かれていた分厚いファンタジー小説です。 確か海 1 2023/08/04 22:46
- カップル・彼氏・彼女 彼女が職場の男性に口説かれている 4 2022/07/19 22:29
- 文学・小説 短編小説の作者を知りたいです 1 2022/04/21 20:37
- 文学・小説 小説を探しています! 1 2023/01/12 23:27
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
普通の夫婦の官能小説
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
する、した、の使い分け?
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
小説に商品名や会社名などの固...
-
小説などで沈黙を表す点々は 「...
-
字下げしますか?
-
日本の読書はどうして小説中心...
-
安部公房の「棒」について
-
小説は内容がエロくても18歳未...
-
「ムいます(変体文字?)」に...
-
40字×40行の原稿用紙ってありま...
-
植物がテーマ、もしくは小道具...
-
村上春樹の小説
-
シュールレアリスム的な小説お...
-
すこしHな小説(文芸、日本文...
-
アルケミストという本の内容に...
-
本の角のちょっとした折れの直...
おすすめ情報