

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
光ファイバの自作の事が書かれていますが。
http://www.sanwa.co.jp/lan/hikari.html
やはり、回線終端装置をいじって失敗すると、
NTTに弁償しなければいけません。
そう、光ファイバや回線終端装置は貸し出されたものだと思います。
なので、付け替え工事費用の方が安く付く場合も考えられるのです。
この回答への補足
紹介いただいたサイト参考になりました。
配線が絡み合った部屋も見慣れたせいか気にならなくなってきました。。
もう少し落ち着いてみてからまた考え直してみます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
どの程度の穴を空けてるかにも依りますが、ファイバー先端にSCコネクタが取り付けられてるので、穴を通らないんじゃないかなぁ・・・・。
基本的には終端装置の蓋を開けて、SCコネクタを抜けばいいんだけど、中のファイバーを居ったり、SCコネクタ先端を触らいように注意が必要。
下記サイト参考
http://1go2go.or.tv/doc/ftth/ftth1.htm
自己責任で頑張って下さい。
この回答への補足
ZENO888さん、ありがとうございました。
早速、サイトを拝見させていただきました。
回線終端装置・筐体の開け方も判らないんです。
パソコンも開け方が判らず、無理に開けて少し歪ませたド素人です。
回線終端装置を開けて、繋ぎなおせたとしても、設定がまた出来ないと困ります。
素人目には回線終端装置からケーブルを抜き、室内内壁の穴からケーブルを抜いて繋ぎ直せばOKにしか見えません。
配線業者さんも素人が配線場所について疑問に思っていたのだからキチンと説明してくれればこんな事にならずに済んだと悔やんでいます。
80%の諦めと20%のセコイ思いが交錯しております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
フレッツ光 回線終端装置の説...
-
5
ケーブルTVからフレッツテレビ...
-
6
光ルーター 光ケーブルを引き...
-
7
光ケーブルはどのくらい室内に...
-
8
光ケーブルの保護はどうすれば?
-
9
離れた2か所でインターネット(...
-
10
集合型回線終端装置を設置すれ...
-
11
ルーターとスイッチングハブの...
-
12
フレッツ光→auひかり に乗換 ...
-
13
DSUとONUの違いは何ですか???
-
14
すでに取り付けた回線終端装置...
-
15
回線終端装置(光ケーブル引き...
-
16
光ネクストをRT-200kiのまま使...
-
17
家に複数のモジュラージャック...
-
18
光コンセントとはなんですか?
-
19
電話線の長さはどこまで延ばせ...
-
20
LANジャックの工事について
おすすめ情報