dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
完全ミルクで現在120ml のミルクを1日7回程度
飲ませています。
飲むスピードも速くて3分くらいで飲んでしまい、
飲んだ後も足りないとせがむように泣きます。
でも、飲んで眠るときはうなったりしているのですが
飲ませすぎなのでしょうか?
教えてください!お願いします。

A 回答 (4件)

スピードが速いのが原因で、飲み終わった後に足りないような気になっちゃうのだと思います。

また、うなるのは、空気が入りやすくて、ゲップを出し切ってないのかもしれません。

量そのものは、飲ませすぎとは思わないのです。
それなりの時間をかけて飲ませる分には、同じ月齢ならもっと飲む子もいますので、決して飲ませすぎとは言い切れないです。
しかし、イッキ飲みのため、一時的に胃の容量を超えそうになって、「たいした量を飲んでないのに、吐いてしまう」の直前の状況かもしれません。

キャップ(乳首を哺乳瓶に固定する丸い輪っか)と哺乳瓶に挟まれる部分に、空気孔があります。キャップをきつくしめると、空気孔から空気が入りにくくなるので、同じ力で吸う場合の、ミルクの出る量が少な目になります。そうすると、同じ量のミルクを飲みきる時間も長くなります。
チュパチュパするのが好きな赤ちゃんもいるし、長めに吸っていることで満足できることもあるので、ミルクが出るスピードを調節すると、うまく行くかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
助産師さんに相談したところ、チュチュベビーのトレニーという乳首がいいと聞いたので、それを使っていますが、やはり飲む時間は変わりません・・・。
時間をかけてあげる方法ってありますか?

お礼日時:2006/04/09 22:54

2歳と3ヶ月の男の子2人のママしてますが、下の子は2ヶ月の時点で120飲んでましたよ^^;


飲む早さも同じく早かったですし・・・
夜、寝る前には200~220は飲みます。

上の子の時に一緒だった、あるママのお子さんは未熟児で産まれて生後1ヶ月で100飲むって言ってましたから、問題ないと思いますよ^^

うちの子も、ゲップを大量にしても寝る時はうなってますよ^^;
寝ててもうなってますから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2006/04/09 22:55

こんにちは。


ウチにも今日で2ヶ月の子がいます!
で、速さに関しては乳首を変えればいけると思います、
でも量的に120mlは少ないような気がしますが・・・。
2ヶ月なら140~160くらいは一回に飲むと思います。
そして飲んだあと唸るのはゲップが足りないと言われました、
おならとして出してあげるか、もう少しゲップを沢山だしてあげるかで少しは変わると思います。
お腹を<の>の字でマッサージしてあげてください。
ちなみにウチの子、産まれた時から大きいのですが、今は6kgもあって、
ミルクもお風呂上りなんかは180ml飲んでますよ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
助産師さんに相談したところ、チュチュベビーのトレニーという乳首がいいと聞いたので、それを使っていますが、やはり飲む時間は変わりません・・・。
もう少しミルクを増やしても大丈夫ですかね。
ゲップをさせても時間がたって吐き戻すことがあるので、飲ませすぎてるかな~と思っていました。
ミルクの量を増やすタイミングってどういうときなんでしょうか?
初歩的な質問ですいません・・・。

お礼日時:2006/04/09 22:53

量的には問題ないと思いますがあまりにも飲む時間が早すぎるような気がします。

乳首はSタイプを使っていますか。哺乳瓶をきつく閉めてもそんなに早いのでしょうか。それでも駄目ならヌークの乳首に変えてみてはいかがでしょうか。あちらのほうが飲む時間が掛かると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
助産師さんに相談したところ、チュチュベビーのトレニーという乳首がいいと聞いたので、それを使っていますが、やはり飲む時間は変わりません・・・。

お礼日時:2006/04/09 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!