
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
やはり、腹持ちがいい(消化がゆっくりで血糖値を長く維持できる)食べ物と言えば、ごはんですね。
(因みにお餅は、ご飯の半分の時間で消化されます)麺類もパン類もごはんには負けます。玉子丼、チャーハン、でまだまだ・・・と言うのならドリア(ライスグラタン)ですね。
市販ののホワイトソースとチーズをけケチャップライスにかけてオーブントースターで5~7分やけば美味しいドリアが出来ますよ
No.2
- 回答日時:
冷や飯(冷めたご飯)
アルファ化した澱粉が冷えて再度ベータ化するので、消化されにくくなります、0度~10度付近がもっとも消化されにくいといわれています。
玄米もいいです。
ですが茶漬けなどにして食べると意味が無いので、おにぎりがいいと思います。
食物繊維を多く含んだもの、ごぼうとか
あとは油物ですね。
粉にして練ったものは消化しやすいので駄目です。
うどん、蕎麦、パスタ、パン等。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼に触られてから、
-
日本以外の米の腹持ちの悪さに...
-
腹持ちがいい食べ物ってなんで...
-
こんにゃくで石が除かれる?
-
ラーメンのハリガネや粉落とし...
-
ところてん 消化は良いですか?
-
胆嚢摘出後の食事療法について...
-
ヒジキが消化されずに出てきます
-
下痢の時の食事
-
人間は、フライドチキン等の骨...
-
食べたあとすぐ寝ると太るって...
-
汚い話ですみません、大便の話です
-
理科です。 デンプンを消化する...
-
油物と一緒に食べるといい食材...
-
さらしあん
-
1日500キロカロリー以下の生活...
-
昨日湿気たビスケットを食べた...
-
ホルモン等を食べる時噛み切れ...
-
出先で飲み物をズボンにこぼし...
-
コンビニのたい焼きのスイーツ?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報