「平成」を感じるもの

DVDRWにVideo形式で書き込んであったメディアにVRで上書きしようとしたところ、「このディスクは消去できません。」となってしまいます。
ウィンドウズから初期化しようとしても、メニューが表示されず、エクスプローラーは開くので、削除を試みましたが「読み取り専用です。」となります。
DVDレコーダーでの初期化も試みましたが、同じでした。
こんな風にいきなり書き込みできなくなるのは、なぜなんでしょ。?
再使用できるようにする方法ありましょうか。?

A 回答 (4件)

今まで初期化できていたdvd-rwということですね。

今までやっていてできていたことができなくなったということは、メディアが壊れたかドライブが壊れてしまったかソフトが壊れてしまったかということだと思います。

ほかのメディアでそのドライブで初期化が問題なく同じことができるのならそのメディアが壊れてしまったと考えるのが自然だと思います。

dvd-rwは1000回以上書き換えられるといいますが(メディアによってはそのように書いてあります)私も同じdvd-rwを使い続けてそんなに書き換えられたことがありません。dvdレコーダーでもためしているようですので、メディアが壊れてしまったと考えるのが自然だと思います。

私もdvd-rwがそのようになって別のパソコンのメーカーの違うドライブで初期化できたことがありましたが、そのメディアはもう使うことができませんでした。

メディアメーカーによっては送付すると検査して別の商品を送り返してくれるところもあるようです。

長文で失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
DVDRAMは十数回初期化しても使えていますので、RWが2~3回でだめになるとは・・・・。
確かにRAMより書き換え保証が少ないので、短命とは思っていましたが。
やはり、あきらめるしかなさそうですね。

お礼日時:2006/04/09 13:33

>変なメディアと言うのは?


 単純に考えると、消去不可能というのは記録層を結晶化することができなくなった(2~3回で戻せなくなるのは変なメディア)と思ったのですが、改めて考えると、消去ができないのではなく、消去メニューが出ないのでそれ以前の問題ですね。

 ディスク種別の判断はどうやって行っているのかは分かりませんが(R-Information areaかな?)、そこがおかしくなったのかもしれません。

 理由はともかく、2~3回で駄目になるというのはおかしいので、メーカーに問い合わせましょう。もしかすると、TDKは見せかけてだけで違う可能性もあります。

参考サイト
http://www.pioneer.co.jp/crdl/tech/dvd/6-3.html
http://dvd-r.jpn.org/fake/index.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1728067
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御三方、ムシの良い問いに真摯にお答えいただき、遅まきながら御礼申し上げます。

お礼日時:2006/05/13 19:58

>こんな風にいきなり書き込みできなくなるのは、なぜなんでしょ。


 変なメディアを使った。もし、そうでないのなら、そのメーカーに言えば良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。
変なメディアと言うのは?
メーカーのことを言っているなら、TDKはあまりよろしくないんでしょうか。
変なメディアの意味をご教示ください。

お礼日時:2006/04/12 21:16

ウィンドウズXPはDVD(-Rでも、ーRWでも、RAMでも)の書き込み(もちろん消去も)はサポートしていないのでウィンドウズから書き込み、削除、初期化は出来ないはずです。


 また、-RWは一般に、上書きは出来ません。B'sゴールドやドラゴンドロップなどのソフトで一度消去をしてから書き込んでみてください。
 なお、-VRでの書き込みは追記の出来る便利さがありますが、他の再生ソフトを使っているPCやDVDレコーダーでの再生が出来ない事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなりまして、申し訳ありません。
上書きと言うのは言葉足らずで、もちろんオーサリングソフトでの消去ができない状況です。
逆に教えていただきたいのですが、DVDRAMはウィンドウズからUDFフォーマットを実行できるのですが、RWはできないんですか。?
今回RWを使ったのが初めてなもので、よろしくご教示ください。

お礼日時:2006/04/12 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報