dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!
童話などの世界では、ウサギはいい役が多いですけど、悪いウサギが出てくるお話には
どんな物がありますか?
(カメとウサギの競争のお話のウサギは、悪いウサギではありませんよね?)

よろしくお願いいたします。
お返事は必ずさせていただきます(^^)

A 回答 (5件)

こんにちは。


ピーターラビットシリーズの中のお話の一つ、
「こわいわるいうさぎのおはなし」はいかがでしょうか...?

いいうさぎと悪いうさぎ、どちらも登場するお話です*

参考URL:http://www.fukuinkan.co.jp/bookdetail.jsp?isbn=4 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えええ!こんなお話があったのですか!
知りませんでした(^^)
教えていただいて、どうもありがとうございました。
初めての外国ウサギのご回答です。

お礼日時:2006/04/10 15:50

No.2です。


昔、TVのまんが日本昔ばなし(市原悦子達の ^^;)で見たのですが、
何か失態を演じたウサギが、
神様?に耳を縛って吊り下げられ、
泣き続けた挙句、
今見るウサギ(白いやつだと思いますが)の姿になった。
つまり、耳が伸び赤い目になった、
という話がありました。
題名は忘れちゃいましたけど。おとぎ話ですね(笑)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本の童話や昔話では、ウサギは悪役(?)が多いようですね(^^)
ウサギが今の姿になった理由のお話なのですね~
知りませんでした。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/09 21:35

「子うさぎましろのおはなし」と言う絵本に出てくるウサギの「ましろ」はサンタさんをだましてプレゼントを2個もらっちゃいます。


その後反省してよい子になるのですが、ちょっとだけ悪いウサギといえるんじゃないかな?

参考URL:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=1451
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっとだけ(^^)悪いウサギですね。
全然知らないお話でした!
素敵な本ですね。探してみます。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2006/04/09 14:09

かちかち山も言えてるんじゃないでしょうか。


登場するタヌキは、
作物を盗んだり、お婆さんを殺害したり、確かにとんだ悪い奴ですが、
「敵討ち」と称して狸を散々いたぶり、
最後には溺死させてしまうというウサギは、
本当に善なのでしょうか。
意見が分かれるかもしれませんが^^;。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
かちかち山のストーリーを忘れていましたので、検索して読みました。
確かに残酷ですよね~!
悪いウサギかどうかはともかく(^^)童話って残酷な物が多いですね。
日本ではウサギは良い役が少ないのかもしれませんね~

お礼日時:2006/04/09 14:07

「因幡の白兎」で皮をはがれるウサギ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それも悪い?ウサギですよね!
可哀相ですけど(^^)
早速のご回答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/04/09 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!