
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
両方できます。
USPTOは下記サイト。
http://portal.uspto.gov/external/portal/pair
EPOは下記サイト。
http://ofi.epoline.org/view/GetDossier
この回答への補足
ありがとうございます。EPのほうは包袋閲覧ができたました。しかし、USのほうは経過審査は見ることができたものの、経過審査書類を見る方法がわかりませんでした。USについてより具体的に教えていただければ幸いです。
補足日時:2006/04/12 09:08お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
商品に「Wi-Fi」という文字を入...
-
NHKがよく使う「東京ドーム◯個...
-
相手に仕事をしてもらう方法は...
-
特許明細書における「前記」と...
-
ちいかわって著作権フリーなん...
-
有るロボットが、応用美術品に...
-
AI画像の著作権
-
私、小説書いてるんですけど、...
-
実在する商品の名前を商標権の...
-
パワポでなどしで使用するBing...
-
著作権等について
-
写真の著作権についての質問です。
-
【日本の特許の謎】日本で大ブ...
-
著作権はどこまで?
-
会社で新聞とかをコピーして配...
-
債務の時効の援用
-
路上や街頭ライブの著作権につ...
-
独立特許要件について
-
著作権侵害をした作品
-
フォントの商用利用の際の著作...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この番号って?
-
河内あきら氏について教えて下...
-
米国・欧州特許の包袋閲覧
-
他人のフルネームでネット検索...
-
ビクトリア朝イギリス社会の男...
-
【探しています】風力発電の本
-
時代別の物価一覧表ってありま...
-
JICAの研修員受入事業
-
社会政策の大河内理論について
-
消えてしまったHPも見れるネッ...
-
NPO法人について。
-
朝ドラ「らんまん」の静岡県島...
-
云う 言う 謂う の違いを教えて...
-
中国の人民公社について
-
自分の名前と同じ漢字の人は気...
-
エクセルで同じ名前の人が同じ...
-
夜にばかり会う彼氏ってどうで...
-
家系図を見たら先祖の親と子の...
-
子どもの改名について
-
名前を2つ持つ人
おすすめ情報