
No.3
- 回答日時:
>「雇われ店長」というのは、オーナーじゃないということでしょうか?
>「オーナー店長」の場合は、逆にやり放題ということでしょうか?
>
>「まじめな店長」にあたればいいんですが。。。
本来そういうことするのは500人の店長が居ればその中の一人か二人くらいです。
そういうことするやつはたまには居るけど、ただし本人も同意の上でやるケースが多いということを知ってください。
またそのような心配をしてしまえば、なんの仕事をしても上司からのパワハラということがあります。
そのようなことを心配するよりも、本人に対して注意させるように言うのが一番なのではないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
こんにちは☆
以前ファミレスのホールでアルバイトをしていました。
店長に「お手つき」・・・
初めて聞きましたよ、そんな話!!
多分、それはとっても少ない例です。
私がいたファミレス(大手ファミレスのチェーン店)では、大抵、その店舗に2人くらい社員がいます。
うち1人は店長です。
しっかりと会社で研修を受けてきた人達で、アルバイトやパートを指導する立場です。
ちなみに社員はお店を転々と移動します。
(いる期間はまちまちです。上の命令が多いと思います)
監査もあります。
私が仕事をしていた現場では、キッチンとフロアのアルバイトの人同士が付き合っていたり、店長とその奥さんは職場で出会った・・・とか、たまたま出会ったのがバイトだった!なんて話は聞きますが、皆、常識のある人間でしたので、問題のある行動はなかったと思います。
おかしい人が同じ職場にいたら、即効で辞めればいいのではないでしょうか??
非常識な店長だったら、雇われる側としても迷惑ですしね(笑)
あとは働き始めてから、嘘でもいいから「私、彼氏がいて~・・・」とか「父親がとっても厳格な人間で・・・」とか言ってみるのはどうですか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出会い・合コン 女性の方に質問です。 1 2023/06/12 22:08
- 片思い・告白 女性の皆様へ回答よろしくお願いします! 1 2023/05/28 16:43
- アルバイト・パート コンビニバイトって良くないの? 還暦間近です。いまさら再就職でもないので、アルバイトをしようと思いま 3 2022/07/13 16:20
- アルバイト・パート 都内のとあるコンビニ店員の接客態度が悪すぎて 仕事終わり23時頃、近所に ある 某有名 コンビニで買 3 2022/05/07 06:12
- 知人・隣人 都内のとあるコンビニ店員の接客態度が悪すぎて 仕事終わり23時頃、近所に ある 某有名 コンビニで買 6 2022/04/12 06:56
- 会社・職場 アルバイトの研修期間について 4 2022/11/03 03:07
- アルバイト・パート 今飲食店のフロアでアルバイトをして1年半が経つ学生です。 11月いっぱいでアルバイトを辞めたいと思っ 2 2022/11/03 17:33
- 飲食業・宿泊業・レジャー 採用されるのか 3 2022/12/20 13:44
- スーパー・コンビニ コンビニでの弁当購入について 賞味期限が切れていると店員が一々、その弁当が置いてあった棚に行って期限 10 2023/04/22 16:35
- アルバイト・パート 近頃本当にバイトが辛いです。吐き出させてください。 飲食店でアルバイトをして勤続3年ほどになる大学生 3 2022/11/18 19:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お尋ねです。 前々から健康診断...
-
迷惑電話について
-
先日、彬子女王のオールナイト...
-
令和のいまでもマリオパーティ...
-
中部電力パワーグリッドで働く...
-
契約してるウイルスバスターモ...
-
クボタトラクターのグリスニッ...
-
就職した場合、クレジットカー...
-
じーっと見てくる男は、何を考...
-
地区の管理組合を装った詐欺
-
栄養に関して 男性と女性の健康...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
シールの意味
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
名字の旧字体を新字体に変える...
-
1996年6月23日 スーパーマリオ6...
-
アメリカのラストベルトは日本...
-
皆さんは①皿を洗うとき、②お風...
-
選挙の投票って人のも代わりに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報