
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
再び、No.1の者です。
原因が害虫ではないと判断した理由です。
以下のURLを参考にしますと、カイガラムシやハダニだと、症状が違うかと思います。
>カイガラムシ
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu …
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/navi04 …
>ハダニ
http://www.jppn.ne.jp/tottori/yattemiyou/nashi/n …
以上、参考までに。
重ねての御教示有難うございます。教えていただいたホームページを拝見いたし大変勉強になりました。
当分御教示に従い施肥をして様子を見てみようかと思っています。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
たしかに農薬は種類が多くて選ぶ時、悩みますよね。一般的(有名)な薬でオールマイティな物を紹介します。私の経験上、使いやすさや効き目はバッチシOKです。
病気対策→サプロール
害虫対策→スミチオンやマラソン、この2つが一緒になったスミソンがお勧めです
展着剤→ダイン(これは農薬が植物に付きやすくする為に使います)
これらの薬は全て原液(小瓶など小さな容器に入って)で売っていますので、水で1000倍程度に希釈して使います。(何倍に薄めるとか、使い方とかは説明書が入っていますから大丈夫です)
例え病気であってもキンモクセイには虫も付きやすいので、上記の薬を一緒に使ってください。害虫対策と病気対策が同時に出来ます、もちろん混ぜて使ってOKです。
最後に・・・キンモクセイは新葉が出るころ、古い葉が落ちやすくなるのは良くある事です。あと、肥料も与えてあげてください。成分などは余りこだわらなくても大丈夫ですので、安い化学肥料(緩行性の物が良いかな)を買ってきて、ひとにぎりを木の周辺にまいてください。
それでは
No.2
- 回答日時:
日照不足ということはありませんか?
私は以前、半日陰でもいいというのを本で読んだので東向きならいいだろうと思って金木犀を植えたのですが、夏はともかく冬も午前中の日光しか当たらない立地だったのでさすがに厳しかったのか、かろうじて花はつくものの少なく、やはり葉の色が薄くなってよく落葉しました。TVの植木相談(?)みたいなもので「日照不足」だとそうなると言ってました。
もし可能なら適度に日の当たる場所へ植え替えられるとよいでしょうが、その際はプロにお願いしたほうがいいかと思います(根を傷つけるとよくないので)。
的外れでしたらすみません。以下のサイトなら、より的確な回答を得られるかもしれません。
参考URL:http://engeisoudan.com/
No.1
- 回答日時:
土壌の養分不足ではないですか?チッソ・リン酸・カリウムは根からの供給に頼っています。
不足すると葉の色が濃くならないこともあると思います。少し肥料をあげてはどうでしょうか。
>肥料(チッソ・リン酸・カリウム)について
http://city.gotemba.shizuoka.jp/midori/joho/joho …
>キンモクセイについて
http://heboen.hp.infoseek.co.jp/niwaki/mokusei.h …
http://flower365.web.infoseek.co.jp/05/091.html
上記のWebページ内容を信用すると、固形肥料の置き肥でチッソ分の多すぎないものをあげれば元気になるかもしれません。あげ過ぎもよくないので、その辺も注意してあげてみてください。(近くの園芸店などで相談してみても良いと思います。)
ウェブサイトの御紹介有難うございました。教えていただいたURLを開けてみましたら、金木犀にはカイガラムシやハダニがつきやすいとの記載がありますね。
これが原因とは考えられないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 【トマト】葉の黒いポツポツ。原因&対策は? 6 2023/06/15 22:04
- ガーデニング・家庭菜園 柑橘(はれひめ)が急激に枯れてしまった原因を知りたいのですが 3 2023/04/05 12:30
- ガーデニング・家庭菜園 虫の名前を教えてください 2 2023/08/26 10:12
- ガーデニング・家庭菜園 ミニバラの新葉にうどんこ病が次々と発生 4 2022/04/27 20:22
- 農学 リンゴは農薬だらけ?大丈夫? 3 2023/05/28 21:00
- ガーデニング・家庭菜園 築20年の家の庭にレッドロビンの生垣が30本近くあり、一昨年ゴマ色斑点病になり、ベンレート、トップジ 1 2022/03/30 08:09
- 農学 モモの苗木が縮葉病にかかってしまって、、、 1 2022/05/20 20:09
- その他(病気・怪我・症状) 体も頭も悪くなり病気になって早死にしたかったらファーストフードやコンビニ弁当やコカコーラ 2 2022/06/21 17:23
- ガーデニング・家庭菜園 【アジサイの葉の変色と枯れ】 ※写真を添付しておきます。 もう10年以上 鉢植えしている、 アジサイ 6 2023/08/10 17:24
- ガーデニング・家庭菜園 【さくらんぼ(暖地桜桃)の落葉と病気】 ※写真を添付しておきます。 先月から庭のさくらんぼの木が 夏 1 2023/08/24 11:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
処女膜について
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
頸動脈を切って死ぬには3cm以上...
-
和田アキ子を5年以上ぶりにテレ...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
膣が傷ついたままセックス
-
壮年期の人々の、身体的・心理...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
パチンコで熱くなり2万2000円負...
-
オナニーでお腹の調子がとても...
-
今日、教員採用試験だったので...
-
ヘルニア持ちの性行為について
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
彼氏に会うと腹痛に・・・??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
処女膜について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
耳の後ろのしこり
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
おすすめ情報