
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は金融機関経験者ですが、自分でも退職後に良い運用方法はないかどうかほんの少しだけ調べた事があります。
勤務していた頃は、ノルマがあったので自分の預金関係はすべて自分の金融機関に預けていました。だから、選択枠はありませんでした。しかし、退職してみて株・国債等色々な商品がある中でリスク面や取り扱いの事を考えると、やはり金融機関の定期預金が一番無難かなと思いました。でも、最近雑誌などで株主優待の事が特集で載っているのを見て少額であればリスクは伴うものの、楽しみも増えるのではないかとも思っています。例えば、50万円位までは株・あとはリスクのないものにするだとかですね。結局は、本業であった定期預金が簡単だし良いのかなと、私個人的にはそう思っています。
金融機関によっては、創業何周年キャンペーンだとかに金利上乗せして期間限定で発売しているところもあるようですよ。
参考にならなかったかもしれませんが、考えて良い商品とめぐり合えればよいですね。
ありがとうございます。
金融出身の方からのご意見はやはり説得力がありますね。
私も他の方からのご意見も参考にして色々勉強してみましたが、全然知識の無い今の私にはとりあえずは定期預金が一番わかりやすくて無難かな、と。
rhcps10さんからもお勧めいただいて安心しました。
No.6
- 回答日時:
株式取引の中にはリスクが少なくてリターンが大きいものが存在します。
株主優待をリスクなく取る方法や、確実でなくとも勝率が高いIPOや立会外分売などもあり、勉強する価値は十分にあるかと思います。
No.5
- 回答日時:
本気で検討されているのでしたら下記のプランを紹介することはできます。
私も利用してますので、会社自体問題はないとは思います。私の調べた中ではこの金利が安全で一番高いだろうと思います。
ですが、紹介先に迷惑を掛けたくないので本気で検討されるならです。
1年満期 年利約6.2%
元本固定型
No.3
- 回答日時:
同じように勉強中の方からのご意見、ありがとうございます。
一覧にまとまっているので私にもわかりやすそうです。
これから良く読んで見ます。
No.2
- 回答日時:
●私も、#1さんのおすすめのとおり、このサイトに1票を入れます。
http://money.goo.ne.jp/index.html
●ここ以外のご質問にも、あるとおり、現実には「リスクが少なくて、利回りの良い商品」など、存在しません。
やはり、「定期預金」と「国債」や「地方債」および「政府保証債」・・・などの、組み合わせが、良いかな、と思います。
定期預金はわかるのですが、「国債」「地方債」「政府保証債」がよくわかりません。
教えていただいたサイトでこれから頑張って勉強してみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
gooに敬意を表して、このサイトでしょうか。
定期預金あたりが、無難だと思います。
運用というと、元本保証がないものが主体になります。それでいいのかどうか?
一ついえることは、利回りが良くて元本保証というものはないということです。
参考URL:http://money.goo.ne.jp/index.html
早速ありがとうございます。
これから頑張って勉強してみます。
運用という言葉の使い方すら知りませんでした。
もちろん元本保証がないものは今の私には無理です。。。
定期預金あたりを調べてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リスクは低い/高い?それとも小...
-
恋愛は同じコミュニティ内では...
-
ハードウェア暗号化とsecure Lo...
-
陰キャの人は一生華やかな生活...
-
職場のpcから登録サイトへロ...
-
男です。 マッチングアプリの人...
-
分裂は避けるべきでも、細胞は...
-
投資
-
彼氏がほとんどの年収のを投資...
-
ExcelのPV関数とFV関数がそれぞ...
-
これは詐欺でしょうか。詐欺で...
-
顕正会の女性から、勧誘されま...
-
機関投資家とはどういった人の...
-
19歳フリーターです。 バイトで...
-
新NISAの成長投資枠について ゴ...
-
知りあいから投資話を持ちかけ...
-
あるサイトで6万円払ってビット...
-
先日アプリで出会った彼に投資...
-
資産運営について 5年ほど前46...
-
55歳からのiDeCoやNISA 低所得...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リスクは低い/高い?それとも小...
-
恋愛は同じコミュニティ内では...
-
男です。 マッチングアプリの人...
-
5ch BBSでIPアドレスが出るが、...
-
もし好きな人がリスク(家庭環境...
-
東京図書出版会(株式会社ブレ...
-
援交したことある人、それにつ...
-
朝起きれない
-
教えてgooやokwave、Yahoo知恵...
-
リスクウェアとは何でしょうか
-
ランソプラゾールを長期服用す...
-
日本国の国債買う、リスクって...
-
リスクから逃げても逃げても精...
-
安心安全に日々生活を暮らすに...
-
ほぼノーリスクでお金を稼ぐ方...
-
デイトレと長期投資の違い。
-
ペットボトルに入っている醤油...
-
相対リスクの図の正式な名前
-
おすすめのリスクの少ない資産...
-
ハードウェア暗号化とsecure Lo...
おすすめ情報