
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
親戚間での冠婚葬祭は、結婚して親とは別の世帯をかまえたときからが一人前です。
独身のうちはたとえ社会人であっても、冠婚葬祭に関しては親の扶養家族にすぎません。
ご両親が何かの都合で出られなく名代 (代理) として出る場合を除いて、何もしなくてけっこうです。
親戚間での冠婚葬祭は、ギブアンドテークが原則です。将来、あなたの方で同じことがあったとき、先方から来なければならないのですが、独身の子供にまで親とは別におつきあいさせるのは、はなはだ迷惑となります。
ご両親の名代として出る場合は、お父様名で香典を持って行きます。
No.3
- 回答日時:
同じ立場になった事があります。
2番の方のアドバイス通り、独身であり親と同居なので香典等の事は全て親負担です。親が全て取り仕切ります。
家の場合は、親は香典と供花を出しました。
香典の正確の金額はわかりませんが、供花・香典・初七日のお金等含めて10万程度は使ったと思います。
私は今は既婚でして、主人の父が亡くなった時私の親が出した金額は、総額で10万円程度でした。
世間の相場としては多い方だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 兄弟姉妹の義父母の葬儀には夫婦で出席するべきでしょうか?兄弟姉妹の妻や旦那の両親です。 今回は私の姉 3 2023/04/22 18:30
- 葬儀・葬式 香典も頂けなかった夫の親の葬儀 私の父か亡くなった時、家族だけの葬儀のため、周りには出席を断りました 5 2022/04/02 20:57
- 葬儀・葬式 父親が亡くなりました 5 2022/04/03 16:54
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 弟の結婚式の前日に入籍する場合 5 2023/05/06 18:44
- 葬儀・葬式 私の常識が間違いでしょうか? 旦那祖父(結婚前は同居)がなくなりました。 旦那は長男ですが、結婚と同 8 2023/04/01 22:12
- 父親・母親 家族関係が上手くいっていない人の結婚式について。 毒親で毒兄弟なため、親族を結婚式に呼びたくないです 6 2023/06/07 10:02
- 相続・贈与 父が亡くなりました。 母、姉、姉の子供17才、15才高校生(男の子)の4人で今まで通り暮らして母の老 4 2023/05/02 20:39
- その他(人文学) 70歳を過ぎて独居の終活 4 2023/06/15 05:20
- 親戚 配偶者の親族の中での立ち位置について。 2 2022/06/16 11:33
- 親戚 親戚の冠婚葬祭に呼ばれないということは何を意味すると思いますか? 6 2023/08/08 16:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
姉の旦那のお父さんが亡くなりました。 私と妹は、お通夜、葬式には参列した方が良いのでしょうか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
兄妹の配偶者の父の葬儀について(至急)
葬儀・葬式
-
香典についてです。姉の旦那の母親が亡くなりました。僕は長男で35歳なんですが、9年前に父親が亡くなり
葬儀・葬式
-
-
4
姉の嫁ぎ先への香典の目安
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
義理の兄弟(姉の旦那)の親が亡くなったのですが、葬式の際、今後の流れは俺の立場だと何をすればよいでし
葬儀・葬式
-
6
娘の嫁ぎ先の親が亡くなりました。
マナー・文例
-
7
義姉の親の葬儀参列について
兄弟・姉妹
-
8
妹の義父が先日亡くなり、私は葬儀には参列できなかったので供花2万円を供えてもらいました。49日も終え
葬儀・葬式
-
9
義父の姉の夫の告別式に参列するべきでしょうか?
葬儀・葬式
-
10
姉の義父が亡くなった時の香典
マナー・文例
-
11
実妹の旦那様のお母さんの葬儀について
葬儀・葬式
-
12
主人の妹の旦那様のお父様が亡くなりました
葬儀・葬式
-
13
義父が亡くなった場合の私の実家の対応について教えてください。状況としては、 ◎お通夜なし ◎少人数(
葬儀・葬式
-
14
娘の嫁ぎ先の告別式に香典の額と供花などどうすればいい
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
義理の兄の親の告別式について
葬儀・葬式
-
16
義理妹の父の葬儀・香典について
葬儀・葬式
-
17
兄嫁の父親の葬儀、お香典の金額がわかりません
父親・母親
-
18
妹の義母の香典の相場
葬儀・葬式
-
19
姉の義父が亡くなった時の対応
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
義実家での葬儀、私の態度まずかった?
葬儀・葬式
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉の嫁ぎ先の父が亡くなった場合
-
娘の嫁ぎ先の告別式に香典の額...
-
婚約者の祖母が亡くなった時の...
-
至急!離婚前提別居中の義父へ...
-
通夜の時に渡すお金
-
新築祝いの相場につきまして、...
-
子供だけが出席する時のお香典
-
香典について。 娘の旦那の姉の...
-
病気お見舞い 至急お願いします
-
実の姉の旦那様が、亡くなられ...
-
友人の両親が1日違いで立て続...
-
香典の相場とお参りについて
-
自治会 班長をしております。 ...
-
社員の家族死亡時の弔慰金について
-
遠方の義祖母が亡くなった場合...
-
祖父の葬儀(香典)について。
-
義父(女房の父)の一周忌に参...
-
同業他社の社長親族の告別式へ...
-
共通の知り合いのお通夜。香典...
-
友人の親へのお香典の金額
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉の嫁ぎ先の父が亡くなった場合
-
娘の嫁ぎ先の告別式に香典の額...
-
自治会 班長をしております。 ...
-
婚約者の祖母が亡くなった時の...
-
香典の相場とお参りについて
-
友人の両親が1日違いで立て続...
-
新築祝いの相場につきまして、...
-
香典について。 娘の旦那の姉の...
-
妹の義母の葬儀
-
お二人の故人へのお香典
-
娘の夫の妹の配偶者が亡くなっ...
-
上司が亡くなり香典を出さない...
-
至急!離婚前提別居中の義父へ...
-
忌引き明け後の出勤で、菓子折...
-
実の姉の旦那様が、亡くなられ...
-
従姉妹の義父への香典
-
子供だけが出席する時のお香典
-
代が変わって親戚付き合いをし...
-
通夜の時に渡すお金
-
供花を贈る場合の香典の額
おすすめ情報