重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

7月のに職場の後輩が結婚式を行い、出席します。
先日その後輩から余興を頼まれましたが、友達の式の余興なら経験あるのですが、後輩となると悩んでしまっています。

1、後輩は今月いっぱいで退職します。
2、また余興に参加する人は私を含め4・5人。全て花嫁の先輩・上司にあたります。(その中で私が下です。)
3、新郎新婦共、保育関係の仕事をしています。

今のところ
  歌
  楽器演奏
  ハンドベル
  新婦取り扱い説明書
を考えています。

何かいい案をお持ちでしたら教えてください。

A 回答 (1件)

こんにちは。


アドバイスではないんですが、私の式は、こんな感じでした。
微妙な上司だった方ですが、『○○、△△のドッキドキクイズ』で、普段の花嫁の事など、旦那に当ててもらい、外れたら、そのぶんだけ、旦那さまに×ゲームでした。
旦那側の上司の余興はアフロでモノマネでした…。
私側の両親は苦笑いでしたけど・・。

ただ、かわったことが好きなので、歌はやめてもらい、仕事に関することや、好きなものでの余興はとってもうれしかったです。
あまり参考にならなくてすみません。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事 ありがとうございました。
そうですね、お相手・本人の希望など 何かあるかもしれませんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/04/20 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!