dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日大学で情報処理ⅳ(プログラミング)の授業を受ける予定だったのですが、
寝坊してしまいこの授業を受けることができませんでした…
一度でも欠席してしまうとわからなくなってしまうと言っていたので、とてもショックです。
今日は第1回目の1時間30分の授業だったのですが、
この初回の1時間30分の知識に追いつくには、
どのような事を独学で勉強しておけばいいのでしょうか?
今日の授業のタイトルは【Visual BASICの起動と利用】です。
どなたか参考URLまたは大まかに流れを説明してくださると、とても幸いです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

こんにちは。



大学の授業内容は大学毎に教授毎に違うので、受講した人しか内容は分からないです。
受講した人に聞いてみましょう。
また、教授に直接聞きに行くのもありだと思いますよ。

1回目の授業で【Visual BASICの起動と利用】って内容なら、
 ・講義の全体スケジュール(シラバス)の説明
 ・VBの概要説明(VBって何? 何ができるの?)
 ・パソコンの起動方法説明(アカウントの配布があるかも?)
 ・VBの起動方法説明
 ・VBの操作説明(初歩の初歩のみ)
この程度じゃないでしょうか?
VBの概要や、操作方法は「Visual Basic」でググればスグに見つかります。
    • good
    • 0

VBならプログラミングでも一番簡単な部類だし、入門書の最初の数ページでも読んでいれば十分。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!