
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは!自分はセブンでバイト中なんですが、深夜勤務の人は結構入れ替わりが激しいです。
そのため面接して受かったらトレーニングとよくやっていますが、基本的に夜間の勤務なら夜間にトレーニングしますよ。だいたい夜間といっても10時から朝6時まで勤務なので、最初のトレーニングの場合は2時間ぐらいオーナーが付きっ切りでレジのやり方を教えてくれます。ほかに働いている人はいつもどおり2人です。その後トレーニングが終了したら、アルバイトとして入っていろいろ技術を身につけていきますね。こんな感じです。まとめとして研修は昼だけではなく、夜が普通だと思います。もし昼にトレーニングになってしまったら、オーナーに夜研修させてくださいといってましょう。たいていは許可してくれます。コンビニの深夜は昼や夕方と違い慣れればかなり楽ですから!がんばってください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ日本は学歴社会なのか?????...
-
政治的な署名を強要する会社は...
-
お祝いの貼り出し
-
役員各位?
-
辛い…。コンビニクビになりまし...
-
いやらしい美容師
-
専務をお呼びします、は敬語で...
-
集合写真撮影時の席順はこれで...
-
会長?!会会長?!会々長?!
-
飲食店のバイトをさせて貰って...
-
子供会の役員で会長が動かない。
-
夜の仕事 シングルマザーです。...
-
間違っておしりを触られた時の...
-
町内会での暴言に対する対応に...
-
河内哲という人を崇める宗教に...
-
中退共と小規模企業共済、重複...
-
任期途中での役員辞任はできない?
-
バイト先でブラ紐が丸見えでし...
-
町内会を脱会したいのですが、...
-
飲み放題のルールについて…。
おすすめ情報