dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年乗っていないスクーターを親戚にあげる事になり、動かないので整備しようと思うのですが、自分で整備するには、どうすればいいでしょうか?

ちなみにセルモーターが無い、キックなのでバッテリーの心配はありません。

A 回答 (4件)

1年放置状態だったら、まずキャブレターは分解が必要でしょうね。


開けてみるとわかりますが、おそらく中は緑色に変色し異臭がすることと思います。
キャブレタークリーナーを用意してジェット類を取り外しクリーナーにしばらく漬けておく必要があるでしょうね。

そしてガソリンタンク内のガソリンも抜いて新しいものにした方がいいでしょう。(ガソリンは劣化してます)

プラグはこの際交換。 大体¥500内で購入できます。

それでエンジンはかかると思いますが、稀に放置が長いスクーターのマフラーの中に蜂が巣を作ってることもありますのでご確認を!^^;

その他のチェクとしては、ケーブル類の作動状態ですね。
アクセル、ブレーキ、、どちらも命取りですので。。。
ブレーキの効きも厳重に! タイヤの亀裂、空気圧なども。。。

以上最低限ここまでは見たほうがいいと思いますが、ご自身に手に負えない場合はショップにお願いしたほうがいいでしょうね。

頑張ってくださいね~^0^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な解説ありがとうございます。がんばって自分でやってみます。

お礼日時:2006/04/22 18:16

 NO,1です。

動かないのであれば、まずキャブとプラグ、できたらオイル交換がよろしいかと思います。それでもまだダメであれば、また質問して頂いた方がよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/22 18:17

オイル交換(4ストなら)


ブレーキフルード交換
ガソリンが腐ってないか
タンクが錆びていないか
プラグ交換
ギアオイル交換
タイヤの劣化がないか 溝があるか
パッドがあるか

あとはエンジンをかけてある程度走ってみる

まぁバイク屋にみせたら3年動かしていないJOG ZRを1万5000円でちゃんと点検して 交換部品をかえていただきましたので バイク屋にみせるのも手かと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイク屋さんに以来した場合の見積もり教えていただきありがとうございます。
その他の事も参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/22 18:18

 整備といいましても今の状態はどうなのでしょうか?エンジンがかからないから、かかるようにするのか、それともエンジンはかかるが、不調であるか。


ちなみに車種は何でしょうか?

この回答への補足

情報足りずに申し訳ありません、車種はチョイノリです。エンジンはかからず、かからる様にしたいと思っています。

補足日時:2006/04/22 04:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!