アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の家のドアの調整は、蝶番の(固定枠側で)ねじで調整するのですが、ねじの回す方向がこれ以上回らないいっぱいのところまできてしまいました。どうすればいいか教えて頂きたいのですが。

A 回答 (6件)

#5の者です。


補足説明を読ませてもらって気づいたのですが、そのドアの調整は何度も行ってるようですね?ということは、歪みが進行してるような事がなければいいですけど・・・。

お裁縫の糸でもいいので、5円とか50円とかを結びおもりとします。ドア枠の上の角(右でも左でも)に合わせ、下げ振りとして床面に触れないところまで糸を伸ばしてみると、ねじれや歪みを把握し易いですよ。
ついでにあちこち当ててみるのもいいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変よくわかりました。
ゆがみが進行しているとするとゾッとします。戸建て住宅を購入して9年目ですがそのほかにもいろいろでてきています。こんなものとあきらめることでしょうか。
おっしゃるとおり調べてみて業者さんに相談したいとおもいます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/04/23 08:25

こんにちは。


質問にあるドアは建材メーカー製の既製品ドアではないかと推測しています。丁番を固定してるネジとは別に調整用のネジがあります。

この調整ネジは微調整用ですから、調整範囲に限りがあります。基本的には、ドア枠が左右並行に、上下垂直に取り付けられていることが前提となります。
実際の施工では、3mm以内程度の誤差は発生することもありますが、その程度なら調整ネジで吸収出来る筈です。

今回の場合、もしかするとドア枠の取り付けが歪んでいる可能性もあるかと思います。他のドアはどうですか?
ドアの開け閉めに支障があるようだと、枠に取り付けてある丁番自体の位置をずらす(ドアハンドル側も)必要があるかもしれませんね。そうなると、自分で直すのは難しいと思います。

この回答への補足

なるほど。ドア枠の取り付けが歪んでいる可能性もあるとおもいます。他のドアは支障ありませんが。
《》アの開け閉めに支障があるようだと、枠に取り付けてある丁番自体の位置をずらす(ドアハンドル側も)必要があるかもしれませんね。そうなると、自分で直すのは難しいと思います。》・・・業者さんに依頼する方向で考えます。
ありがとうございます。

補足日時:2006/04/22 18:05
    • good
    • 0

調整ねじの付いている蝶番のビスはすべて(5本共に)緩めてからやっていますか?

この回答への補足

今まではドアが横枠に当たるので中心にある調整ねじでドアを枠側に移動するように調整していました。今回また枠にあたるので調整ねじをまわしたのですが、回しがいっぱいになってしまいました。(調整ねじの調整しろがなくなってしまいました。)
蝶番をドアおよび枠に固定しているビスはさわっていません。
よろしくお願いします。

補足日時:2006/04/22 17:46
    • good
    • 0

#1です。



こんな構造かな?

えっ ドアにも使われているの?

ご参考になれば・・・。

ただ全体のバランスが必要と思いますので、もう一方との兼ね合いがあるのでは?

蝶番で検索しては?
メーカー名も解れば探しやすいよ。

参考URL:http://vicdiy.com/solution/process/process.html# …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明不足ですいませんでした。
蝶番で検索してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/22 15:29

木製ドアの場合蝶番のビスを一旦すべて左に回して緩めます。


そのままの状態でドアの本体を上下左右に動かし調整を行って一番いい状態の位置で今度は各ビスを右側に廻しながら締め付けて固定させます。
これが一般的な調整方法ですが・・・。

この回答への補足

説明不足ですいません。
木造住宅の室内にある木製ドアです。ドアクローザーではありません。
蝶番が上方と下方にあり蝶番はドア側と枠側をそれぞれ5本のネジで固定しています。ドアの調整は蝶番(枠側)の中心にあるねじを回すことによって枠との隙間を調整する構造です。よろしくお願いします。

補足日時:2006/04/22 12:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/22 15:29

蝶番?ネジ?



ドアクローザーのことでもないのかな?

内容が読めませんでした。

この回答への補足

説明不足ですいません。
木造住宅の室内にある木製ドアです。ドアクローザーではありません。
蝶番が上方と下方にあり蝶番はドア側と枠側をそれぞれ5本のネジで固定しています。ドアの調整は蝶番(枠側)の中心にあるねじを回すことによって枠との隙間を調整する構造です。よろしくお願いします。

補足日時:2006/04/22 12:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!