電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 買っている金魚の状態が最近変です。最初は逆さまの状態でズット2~3日過ごしていました。お腹にガスが溜まっているのでしょうか? 餌を食べる時は、自分で頑張って正常値に体を起こして、食べ終わった頃には又逆さまになってしまいます。

 生きてはいますが苦しそうで見るに忍びないです。前にネットで魚に詳しい方に相談した事があって、その時は「水温を上げてみては如何ですか?」と言う返事だったので直にヒーターを入れると元に戻りました。が、今は同じ様に遣っても駄目な様です。

 今は底で横たわったまま意識して息をしている様なかんじです。詳しい方お返事下さい・・・。

A 回答 (2件)

こんにちは、その後お変わりありませんか?


また寄らせていただきました。

金魚の水換えは水槽内や池などの状況によって水換えのペースが変わってきますが、
一度に半分、ではなく、一度に1/3以内で行います。
出来ましたら、底砂の付近のフンなどの汚れを吸い出すように、1/5前後を週1~2程度。
これは飼育数が水槽に対して適正で、ろ過も働いている場合です。
金魚は水を汚しがちですので、熱帯魚より水質が悪化することがあります。
もちろん屋外で冬の間一度も水換えなし、というのもありますけど、
ヒーターが入っていなくても屋内の水槽でしたら、水温が高めの時期は比較的頻繁に、
低めの時期は比較的間を置いて、水換えします。
一度に1/3でも平気ですけど、金魚は調子を崩すと早いですので、お気をつけくださいませ。 

転覆は絶食が一番の基本です。ヒーター、塩水浴も有効ですが、その場合でも
絶食をしていなければダメです。完治しにくい病気ですが、長期化するようでしたら
飢えない程度にエサを与えて、治療を続けます。

お大事に。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 2度のお返事有難う御座いました。

 今何とか元気になってちゃんと泳いでいます。
でももう少し様子を見て油断しない様にしようかと思っています。
 
 人工餌ではなく、ホウレン草の茹でた物をあげようか考え中です。
 
 頑張って生きている様なので、大事にしてあげたいのです。

 回答有難う御座いました。

お礼日時:2006/05/05 19:45

転覆病です。

水温を上げるのも効果的ですが、何よりも絶食が必要です。
転覆に限らず、ほとんどの病気では絶食させますが、得のこの転覆病は、
食べ過ぎが原因のこともあるようです。

http://www7.ocn.ne.jp/~ranncyuu/byoukinomaeni.html

ただ、治っても再発が多いのもこの病気の特徴?です。
「金魚 転覆病」で教えて!gooやgoogleで検索されても
たくさんヒットすると思います。

フナ型の金魚にはほとんど発生せず、リュウキン体型やランチュウ系の金魚に
多く発生します。
塩水浴を0,5%程度で行い、ヒーターでは25℃程度、そして飢えない程度の絶食。
転覆した時にはこれしかないのですけど、それでも最終的に落ちてしまうことも多いです。

参考URL:http://www7.ocn.ne.jp/~ranncyuu/tennpuku.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お返事有難う御座います。とても感謝しております。
 様子は今も以前と変わらないのですが、5年で拳大位に成長した金魚です。太り過ぎなのでしょうね。

 水槽は大きい60cmの物を使っているのですが、
前々から泳ぎづらそうでした。
忙しくて何時も水は半分換えという遣り方でしていました。
キチンと根から掃除してみます。

 リンク有難う御座いました。参考になります。

お礼日時:2006/05/02 02:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!