dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、短大保育科の2年生です。
今年は就活で私立幼稚園を希望しています。
そこで質問なのですが、私立幼稚園の採用試験というものはどんなものなのでしょうか?
もちろん園ごとに違う事はわかります。
公立のように一般・専門知識の試験などもあるのですか?
今から勉強しておいた方が良い事や参考書などはありますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

幼稚園教諭です。



今の園は、面接とピアノだけでした。

もう1つ受けましたが、そこは筆記と実技(ピアノ・手遊び)と面接でした。
筆記は一般常識(簡単な計算とか)とあと専門もあったと思いますが、わざわざ勉強せずともわかるレベルでした。
実際自分は大した準備もしなかったです。

私立幼稚園だとやっぱりピアノでしょうね。
知識うんぬんよりまずピアノがまともに弾けることを最重視する園って少なくない気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ピアノは毎日練習しています!!
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/05/04 21:43

私は幼稚園教諭をしていました。


私はピアノ実技・運動・保育・絵画などがありました。
少し筆記もあったのですが、5りょういきを書くという簡単なものでしたよ。参考までに。。
行きたいなとゆう幼稚園をいくつか探して、だいたいの目安をたてて目標に向かうとゆうのも1つかもしれません。
園ごとで全然違うので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/05/04 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!