dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問させていただきます。
先日、地方銀行の後方事務のパート募集に応募し、面接に行ってきましたが、本日、不採用の連絡がありました。
自分自身、不採用になってしまった原因が、面接での受け答えにあると思っています。そこで、ご意見を聞きたいと思っています。
次へ進む気持ちを持ちたいのですが、正直、ショックが大きいです。

当方、20代後半既婚の金融機関は未経験です。
面接での内容は、
・前職での職務内容(これは、問題なかったと思います。)
・資格についての質問
 (PCスキルについてはMOSを持っています。以前、日商簿記3級を取得し、現在2級を勉強中です。)
・志望動機について
・希望職種、希望勤務地についてです。ちなみに、希望勤務地については、面接の前にお電話で、「今空きがないので、近隣の支店を面接の際にピックアップしてお話します。」とお話があっため、面接での書類に希望の勤務地を記入しませんでした。しかし、面接では希望の勤務地が記入されていない事を質 問され、上記のお話をしてしまいました。

長文になってしまいましたが、ご意見おまちしております。

A 回答 (1件)

未経験が原因と思われます。

経験者の応募があれば経験者を優先的に採用します。教育費用の節減が可能です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご意見、有難うございます。
そうですね、未経験はやっぱり厳しいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/20 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A