重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

実は昨日とマウスパットを新しく替えました。
それからマウスが突然とんでも無いところに飛んでしまうんです。
普通に使っていると突然ポインタがなくなり何処へ行っているのか確認してみると左画面端に飛んでしまっています。
パットを変えたことで何か原因があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

光学式マウスですか?


でしたら、マウスとマウスパッドの相性、ありますよ。動きが悪い、という程度ではなくて、全く反応しないものもありました。マウスパッド、光学式用なのですけどね。でも、別のマウスではちゃんと動いていますから、相性、というべきなのでしょうね。
    • good
    • 0

はい。

マウスパッドによっては、ポインタの位置を計測出来ない場合もございます。

一度他の材質などで試されてからの方が原因が探りやすいかと思います。

また、他にもPCをお持ちであれば、試していただけますでしょうか?
    • good
    • 0

光学式マウスですと、模様によっておかしな動きをすることもあります。


また、パソコンとの相性(特にノート)で、制御が出来なくなることもあります。
パソコンはノートでしょうか。
ノートですとポインティングデバイスとの競合も考えられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!