dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コントロールパネルのダイヤルアップネットワークの、いつも使っている接続アイコンからプロパティを開こうとすると、いつも「指定されたモデムが見つかりません。」と表示されます。しかし実際にはコントロールパネルのモデムのところでは
確かにそのTAは表示されるのですが・・。インターネットに接続することじたいは今まで何の問題もなくできているので、それほど気にとめていませんでしたが、改めて気になったので、よろしくお願いします。
ちなみに、初めて接続するさいに混乱していて、現在COM1というポートにおなじTAが表示されている状態なのですが、これは今の問題と何か関係があるのでしょうか?今まで問題なく接続できているので、これもさほど気にしていませんが・・。

A 回答 (1件)

mitoizumiです。


接続ができているのならTAの設定の問題ではありません。
ダイヤルアップネットワークの接続設定事自体に問題が出たときにそのような状態になります。

エラーの出る設定を使い続けると速度が落ちることもあるので、できたら接続設定を作り直してください。
新しい設定ではそのようなエラーは出なくなるでしょう。

もし設定を作り直しても同じ症状が出る場合は、「正しく使えるTAを検出できない」ダイヤルアップネットワークに問題がある可能性があります。
ダイヤルアップネットワークを入れなおし、接続設定の作り直しをするといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございました。今度暇なときに、一度トライしてみようと思います。

お礼日時:2002/02/07 02:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!