
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
皆さんと重複回答になりますが・・・
仮に工業高校の電気科や電子科などを卒業していて、法則や記号を覚えていれば回路図は読めるか?と言えば微妙です。覚えた事、学んだ事を実践してはじめてそれらの知識は生かされます。
ただしそれらの知識をある程度理解している事が最低限の条件とは言えるでしょう。
簡単なキットを購入して回路図と説明書を見ながら組み立てることも第一歩とは思えますが、作るだけならプラモデルを作るのと大差が無いと思えます。
完成品の基板を見て構造を理解したいのではなく、あくまで回路図を読めるようになりたいのであればどの部品がどのような働きをするとか、せめて電源からの電流がどのように流れて・・・のような基本的な事を理解しないとダメかもしれませんね。
私個人の話で恐縮ですが幼少の頃に買ってもらった学研の電子ブロックで覚えた事は現在も生かされております。
現在は「バーチャル電子ブロック」などというものも出ているようですよ。
参考URL:http://www.denshiblock.co.jp/vdb/

No.5
- 回答日時:
No,3さんの通りで、とにかく作って見る事です。
秋月電気通商の工作キットで「バッテリー充電器」なんかは、どうでしょうか!バッテリーの充電だけでなく、直流電源としても使え、実用的かと!!
その他、科学教材社からも工作キットがでています、
ここには、ハンダ付け不要のキットも有ります、参考までに、閲覧されては如何でしょうか。
参考URL:http://www.kagakukyozaisha.co.jp/index.html
No.4
- 回答日時:
今から50年前の中3の頃、外で歩きながらラジオを聴く(クリスタルイヤフォンで)ことが出来る。
なんてェ当時では、夢のような、真空管式ポータブルラジオキットの製作に挑戦した頃を思い出させていただきました。(高卒で月給4~5千円の頃、千円以上しました)中3のことで配線図なんてェ読めなかったので、実体図でドキドキしながら半田付けして完成させました。
その後、配線図が一気呵成に読み書きが出来るようになりました。
お粗末様でした。
No.3
- 回答日時:
電気の知識はどの程度おありなのでしょうか。
回路図のシンボルを覚えることは当然ですが、オームの法則、キルヒホッフの法則、トランジスタ、キャパシタ、リアクトの意味を理解しないとたとえ簡単なものでも回路図は理解できないと思います。もしわからなければ、ググって調べてみてください。
あと、自分で一度回路図を見ながら電子工作をしてみることをお勧めします。秋月電子通商のキットはお勧めですよ。
参考URL:http://akizukidenshi.com/
No.2
- 回答日時:
「電気工作」又は「電子工作」で検索して下さい。
色々なサイトがありますので、分かりやすいのを選べばいいでしょう。
その他に、いろんな書籍が販売してありますので本屋で立ち読みして
理解できそうなものを選んで購入しましょう。
参考URLに資料の名前が出ています。
読んだだけでは分からないことも有るので、実際に作ってみるのが一番いいんですが。
参考URL:http://ssro.ee.uec.ac.jp/lab_tomi/e-lab/informat …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 図面が読めるようになりたいです。 トンネル、橋梁、舗装、排水構造物、道路付属物等、土木の道路改築工事 2 2023/03/31 08:20
- 工学 コンデンサメインの降圧回路 6 2022/09/02 17:20
- その他(悩み相談・人生相談) 40代専業主婦、子供達から手がなはれ月2回パッチワーク講座 読書が好きで何かおすすめの本ありますか? 1 2022/07/27 07:32
- 工学 電気回路の三相交流についての問題を教えてください (1)Iaの大きさとEaとIaの位相差を求めよ。 2 2023/05/28 23:17
- iPhone(アイフォーン) アイフォンの動画をDVDにダビング 5 2023/06/25 10:30
- 物理学 緑矢印の過程が分かりません。 コツとか図を見せてくださると非常に助かります。 赤矢印の変形はブリッジ 3 2023/05/01 23:07
- 電気工事士 第2種電気工事士の実技試験について 2 2022/07/16 13:52
- ノートパソコン ノートパソコンの電源回路を見つけたいのですが 教えていただければ有り難いです FMVA77UWの電源 7 2023/07/30 19:30
- その他(プログラミング・Web制作) ドローのソフト 薦めてください 6 2023/07/21 09:03
- その他(教育・科学・学問) 英語できません、助けてください… 3 2022/11/14 23:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報