
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
東京・新宿・品川のどこからスタートでもいいんですね?
まず新宿スタートで小田急線を利用します。通常料金は小田原まで850円ですが、事前に小田急電鉄の株主優待乗車証を金券ショップで購入しておきます。おそらく1枚600円くらいだったと思います。新橋駅前の金券ショップ街を探せば、どこかにはありますので、事前に人数分購入しておきます。(帰りも利用するなら帰りの分も)
もしかしたら5月末まで有効の物が安くなっているかもしれませんが、それはあったらラッキー程度に思ってください。
なお株主優待乗車証は、普通に自動改札に通して使えます。
新宿駅から小田原行、もしくは箱根湯本行の急行列車に乗ります。
だいたい毎時0分、30分の付近にあります。
急行列車用のホームと各駅停車用のホームは異なるので、間違わないようにしてください。なお、急行列車はロングシートですが、料金はかかりません。(新宿~小田原 約90分)
小田原からはJR線に乗換、伊東行、もしくは熱海行に乗って熱海駅で乗換です。650円ですが、11人以上いるのでしたら、回数券利用の方が少しだけお得になります。
この方法が一番安いと思いますが、所要時間ではJRに劣ります。
JRのみで行くのでしたら、品川~鶴見、鶴見~伊東と乗車券や回数券を分割すると合計1820円とそれなりに安くはなります。
No.3
- 回答日時:
15人以上でしたら、団体割引乗車券というのがありますが、受付が出発日の14日前までなので5月5日の出発には使えません。
安い方法は、普通回数券でしょう。11枚つづりで10枚分の値段です。伊東までの乗車券は、JRのみだと、¥2,210、小田急+JRだと¥1,500です。(JRは品川でも東京でも新宿でも同じ運賃、小田急は新宿からの運賃です)
No.2
- 回答日時:
新宿から小田急で小田原まで行って、小田原からJRのほうが安いと思いますが。
小田急は急行まで無料ですから。
時間はJRより少しかかるでしょう。
アクティーは、普通の東海道線の車両とおなじだったと思います。
座席の向きは縦横混在していると思います。
参考URL:http://www.odakyu.jp/

No.1
- 回答日時:
アクティーは東海道線や新宿湘南ラインの電車(オレンジと緑のライン)とほとんど一緒です。
だから、ドアとドアの中間の所は進行方向を向いているタイプですよ。
行き方は新宿発ならば「新宿湘南ライン」を使って、横浜か戸塚辺りで乗り換えで、「東海道線」で熱海まで行けば良いかと。
品川と東京は普通に東海道線で熱海へ行けばOKです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JR線の愛称線名は、どうなっているのですか? 5 2023/05/20 11:56
- 電車・路線・地下鉄 なぜJR西日本さんはお客様重視なんですか? JR東日本は客軽視なのに 4 2022/03/25 03:28
- 新幹線 なぜ関東の鉄道って遅いだけでなく、車両の快適性のかけらもないのでしょうか? 新幹線すら酷いよね 1 2022/03/31 17:46
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 電車・路線・地下鉄 分割乗車券について、です。 たとえば、東京→品川、品川→横浜、横浜→平塚、平塚→小田原という、4枚の 1 2023/05/14 14:03
- 東北 東北地方に旅行計画です。旅行好きな方、教えてください 5 2022/09/18 12:06
- 新幹線 東京から新幹線で静岡まで行く際に、乗車券を以下のように4分割したとします。 東京→品川 品川→横浜 3 2023/05/25 16:52
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 電車・路線・地下鉄 グリーン車の座席で不満がある人が多いですが、どう思いますか? 4 2023/05/15 00:12
- 電車・路線・地下鉄 この4月より、横浜~東京のJRのSuica定期券(経由は東海道線)で通勤する事になりましたが、この定 17 2023/04/08 13:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
どこまでがJR東日本でどこか...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
大宮駅(埼玉)で新幹線の乗換...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
東海道新幹線と東北新幹線のテ...
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
宇都宮から新横浜まで新幹線行...
-
新幹線に「一つ手前の駅」から...
-
脚立と違って「踏み台」は業務...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
落ち目の三度笠
-
新幹線に「一つ手前の駅」から...
-
この4月より、横浜~東京のJRの...
-
東海道新幹線から成田エクスプ...
-
JR横浜駅での乗り換え所要時間
おすすめ情報