アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校文法(中学校の口語文法)では「文の成分」を主語、述語、修飾語、接続語、独立語の五つに分類しています。

1.「検査は機械がやります。」という文の「検査は」は「題目語」になるわけですが、学校文法ではその分類はないので、「連用修飾語」ということでいいのでしょうか?

2.「水が飲みたい。」という文の「水が」は対象語で、教科書では「主語」として扱っています。私としては、連用修飾語のほうがいいのではないかと思いますが、それはさておき、では、「私は水が飲みい。」という文の場合は、「私は」は「連用修飾語(題目語)」、「水が」が「主語」ということになるのでしょうか?また、「私は飲みたい。」という文の場合は、やはり「私は」は「主語」ではなく「連用修飾語」として扱うのでしょうか?

3.ちょっと作為的な文例ですが、「(他の人ではなく)私が、水が飲みたいのです。」というような文では、どう考えたらよいのでしょうか?

なお、以上、いわゆる「連文節」ではなく一文節を単位として考えた場合どうなるか、また、あくまで「学校文法の範囲に限定して」ということで教えてください。

A 回答 (3件)

中学入試対策参考書 (四谷大塚 『予習シリーズ 国語 5年下』) から回答します。



1.「検査は」(題目語)、「検査を」 にかかわらず、連用修飾語。

2.複文とみなす。「水が」(対象語) は、 「飲みたい」 に対する主語あつかい。「私は」 は、 「水が飲みたい」 に対する主語。

3.2と同じ。

この回答への補足

1.単に「検査はやります。」という文の場合も「検査は」は連用修飾語になるんですね。
題目語は、主語になることもあれば、連用修飾語になることもあると考えていいわけですね?

2.確かにそうですね。「私は水が飲みたい。」という文で、「私は」「水が」の「文の成分を答えよ」という場合はいずれも「主語」となる(しかない)わけですね。というか、この文で単にこの両方を問うような形の問題はいささか不適切ということですよね。
ですから、「飲みたい」に対する主語は何か、という問題の場合は、「水が」が正しい答で「私は」はまちがいということになるわけですね?


なお、質問文中の中ほど「私は水が飲みい。」とあるのは「私は水が飲みたい。」の誤りです。訂正します。

補足日時:2006/05/07 18:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/07 18:30

No.1 「回答に対する補足」 については、ご理解のとおりです。



1.「検査はやります。」 は、主語の省略。
なお、題目語が主語とみなされるかどうかについては、いわずもがなですが、格助詞の 「が」(主体および対象をあらわす用法) でいいかえられるかどうかです。 

この回答への補足

ところで、「これは私が母から聞いた話です。」のような複文の場合は問題ないのですが、「私は水が飲みたい。」の場合、「水が飲みたい」を「述部」と取るのはいいのですが、「飲みたい」だけを主文全体の「述語」と考えることもできるのではないでしょうか。

その場合、「私は」が主文の「主語」になるわけで、「飲みたい」の「主語」は何か、と問われたとき、「水が」は正解、「私は」は不正解とするのはおかしいと思うのですが、どうお考えですか。

むしろ、「私は水が飲みたい。」という文で主語・述語を指摘せよ、と言われたら、「私は」が「主語」、「飲みたい」が「述語」と答えるのが自然だという感じもするのですが。

補足日時:2006/05/07 20:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/07 20:30

No.2 「回答に対する補足」 については、ごもっともだと思います。


つまり、 「私は水が飲みたい。」 という文では 「私は」 が主語、 「飲みたい」 が述語と答えるのが自然、とおっしゃるのは、 「水が」 が対象語であって本来は主語 (主体) でない以上、当然であると考えます。
ただしそれは、対象語を主語とみなすという文法上の約束の問題に帰着するものです。

それ以上の、学校文法の約束ごとの 「根本的欠陥」 (小池清治) について論じる力量は、わたしにはありません。

この回答への補足

これは shiremono さん(回答者)への質問ではありませんが、実際に教えておられる方はどのように扱っておられるのでしょうね?

補足日時:2006/05/07 22:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/07 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!