
こんにちは。
以下のプログラムで s1 = "3ba9e...."の時、
for(i=0; i < (int)(s1Len/2); i++)
{
cc = s1.GetAt(2*i);
c2 = s1.GetAt(2*i+1);
}
1回目 cc=3 c2=0, 2回目 cc=a c2=b ・・・
という順序で取られていきます。
不思議な事にデバッグビルドでは正しく取られるのに、リソースビルドでこの現象がおきるのです。
解決策、あるいは回避策をご存知の方、ご教授願えないでしょうか。困っています。
ちなみに c2 = s1.GetAt(2*i+3) としたところ、1回目だけが正しく取れず cc=3 c2=0, 2回目以降は正しく取れました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うーん,わたしなら,OutputDebugString()とかで,i, s1, cc, c2 等のトレースを取りながら実行してみます.前スレによると,これはあるコードの一部を抜き出したもののようなので,他のコードが悪影響している可能性があるからです.
# GetAt() がリリース時に範囲チェックを行なわないのは,単純に速度を重視したためでしょう.
参考URL:http://www.nitoyon.com/vc/tutorial/debug/win32.htm
この回答への補足
回答ありがとうございます。
チェックした結果、ccとc2のアドレスが隣り合っていた事 + '\0'が終端に確保されていなかった為に、変数使用側で誤作動を起こしていたと思われます。失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAで教えて頂きたいのですが? 2 2022/12/31 20:28
- C言語・C++・C# c言語でユーザ関数を利用して入力された文字列を反転させるプログラムを作りたいです。 3 2023/01/29 19:47
- 工学 電気回路の2端子対回路 (1)スイッチS1のみが開いているときの電流I1を求めよ。 (2)スイッチS 4 2023/05/29 16:40
- C言語・C++・C# C言語で再起関数とポインタを用いて文字列反転をする方法がわかりません。 4 2023/04/29 20:32
- C言語・C++・C# c言語 プログラムのエラー 1 2023/02/11 20:31
- Excel(エクセル) 複数セルデータを別シートの単一セルにコピーしたい。(詳細をご参照ください) 1 2022/12/14 15:08
- Visual Basic(VBA) 該当セルに行替えを含むデータを命令文に入れて、2行に表示したい。 5 2023/07/20 11:51
- 大学・短大 大学の履修について誰にも相談できなくて辛いです ちなみに同志社の文学部二回生です 私は1年の春学期に 1 2022/09/22 18:08
- 哲学 なぜ宗教はパフォーマンスをするのか? 5 2022/10/14 10:31
- 統計学 t値の計算方法 1 2022/11/29 18:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フィルターかけた後、重複を除...
-
System.Timers.Timer について
-
エクセルに見えない文字(JISX0...
-
エクセルVBA ユーザーフォーム...
-
JavaScriptの定数名が取り消し...
-
1日に1人がこなせるプログラム...
-
【VB6】実行ファイルとした後、...
-
クエリ抽出において2つのフィー...
-
access2021 VBA メソッドまたは...
-
変数名「cur」について
-
MessageBoxで表示される文字列...
-
COBOLの文法
-
インターネットFAXにて複数の宛...
-
Accessの文字列部分一致を合計...
-
エクセルVBAコードで教えて下さ...
-
Accessでの抽出で完全一致。
-
JANコードとPOSコードは同じ?
-
困っています
-
MIPSコードへの変換
-
Excel VBA素人です。VBAで図形...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フィルターかけた後、重複を除...
-
1日に1人がこなせるプログラム...
-
access2021 VBA メソッドまたは...
-
JANコードとPOSコードは同じ?
-
Exel VBA 別ブックから該当デ...
-
Nullの使い方が不正です。
-
access2003 クエリSQL文に...
-
JavaScriptの定数名が取り消し...
-
オートフィルタで抽出結果に 罫...
-
PreviewKeyDownイベントが2回...
-
エクセルに見えない文字(JISX0...
-
VBAでファイルオープン後にコー...
-
Excelシート上で右クリックがで...
-
変数名「cur」について
-
Excel VBA素人です。VBAで図形...
-
【VB6】実行ファイルとした後、...
-
VBA 現在のセル番地を記憶、復...
-
COBOLの文法
-
ASCIIコードを文字に変換したい
-
wechatアプリについての質問で...
おすすめ情報