dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

V601Tを使用して1年も経たない間に故障。
SDカードは一切使用していないのに、メールを打とうと入力していると「SDカードが挿入されました」「SDカードが抜かれました」と度々画面が現れそのたびに入力ができない…
あまりにもイライラするのでショップへ持って行ったところ保証期間内と言うことで修理となりました。
それから、1年も経っていないと思うのですが、また同じ症状…
修理が戻ってきた時の報告書には「基盤不良」とありました。落としたとか衝撃を与えたとか全く身に覚えはないのですが…

もう、いまさら修理をする気にもなりません。
機種変更しようと考えています。ホントは、会社名が変わってからするつもりだったのに。

まず…V601Tを使用されている方で、私と同じような症状が出た方っていらっしゃいますか?

これ以前は、ずっとシャープの機種を使用していたのですが、あまり不便を感じませんでした。機種によって随分違うのでしょうか?

また、今機種変更するなら何がお勧めでしょう?

A 回答 (1件)

お答えします。

V601TにてSDカードを一切使用していないのに画面に「SDカードが挿入されました」「SDカードが抜かれました」と繰り返し表示される現象は、多数報告があります。保証期間中の場合無償で基盤交換をし保証期間外の場合有償で基盤交換処理をしています。もしボーダフォンアフターサービス(月額315円税込)にご加入いただける条件を満たされていれば一時的にご加入していただきWIDEメンテナンスサービス(修理代金を90%割引)をご利用いただき修理費を安くすませる方法もあります。(詳しいご説明はショップでお聞きになってください長文でもよろしければ書きます)またボーダフォンアフターサービスは、修理後不要でしたら解約してください。(不安でしたらしばらくそのままで様子を見てもいいと思います)ただボーダフォンアフターサービスは、退会後6ヵ月間は再入会できませんのでご注意ください。さて携帯電話の不具合についてですが、あくまで私見ですが、同じ現象が多々出ている以上筐体の設計上の問題があるような気がします。おすすめの携帯電話につきましては、買収された直後の為今後の方針がまだわかりませんので、明白になるまでは様子を見たほうがいいかもしれません。

この回答への補足

量販店に色々と見に行ったところ、回答者様のおっしゃるとおり、今後の方針、サービスなど不安定であるので、電話番号が変更になることに抵抗が無ければ、機種変更よりも他社で新規契約をされたほうが…
というアドバイスの元、そうすることにしました。

ありがとうございましたm(__)m

補足日時:2006/05/11 11:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。私だけじゃなく多数報告があるんですね。私の使い方が何かおかしいのか?と思ったりしてました。
一度保障期間内に修理してもらってるし、アフターサービス…加入してるかもなぁ。
でも、修理してまで使おう!って気には、ならないんですよね、二度目だし。
とりあえず、今の状態ではメールするのにイライラするので、繋ぎででも機種変更しようかと考えてます。

お礼日時:2006/05/10 08:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!