dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アイホンの画面に、ヒビがいきました。
修理に出したらどのくらいしますか?
時間なども教えていただきたいです。

A 回答 (2件)

AppleCare+に加入しているかいないかで修理費用は変わります。


購入から2年以上経っているならキャリア独自の保証に入っていなければ保証は切れています。
iPhoneの修理はどこの通信会社で契約してもすべてApple社が行います。
ですから費用に関しては、サイトをご確認ください。
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/sc …

修理はキャリアのショップに持ち込むのではなく、「Apple Store 直営店」か「Apple 正規サービスプロバイダ」に予約の上持ち込むか、オンラインで修理を依頼します。
修理は概ね1~2週間程度ですが、予約して持ち込む場合だと早ければその日のうちリフレッシュ機と交換になる事もあります。
修理から戻って来る時は初期化されているので、自分でバックアップを取っておく必要がありますよ。
    • good
    • 1

auで安心サポートみたいなやつに入ってるときは2年以内なら一万いかないくらいでした。


そういう保証に入ってない場合二万くらい取られるんじゃなかったかな、、
アップルショップに行くよりか自分の機種会社にいったほうが断然に早く、内容も同じなのでそちらの方がいいです。(auならauショップ)
時間はそのとき待っている人数にもよりますが、データの移し替えで30分〜1時間くらいは見ておいた方がいいかと思います。予約できるショップもあるのと、あなたの使ってるアイフォン、(6sのブラックなど)の在庫がない場合もあるので、お近くのショップに誰かの携帯かりて電話して見てください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!