dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

執行力のある債権を持っていますが、相手が無職のため支払ってくれません。財産もなく差し押さえのできる銀行も分かりません。こんな時どうすれば良いのでしょうか?今度結婚をするみたいですが、相手方から支払いを受けることは可能でしょうか?教えて下さい

A 回答 (3件)

仕事をしているかどうかではなくて、その人にお金や不動産などのお金に変えられるものがあるかどうかが重要です。

財産のない人からはお金を取ることはできません。また、結婚する相手から支払いを受けることはできません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答有難う御座いました、やはり結婚相手からは回収できないですか?連帯責任が生じるなら給料の差し押さえで少しでも回収できると思ったのですが、残念です。

お礼日時:2006/05/16 00:39

>相手が無職のため支払ってくれません。



仕事に就いて、債務を返済するようにやかましく言えばよいでしょう。何でしたら本人に向いてそうな仕事を紹介してあげても良いでしょう。

>財産もなく差し押さえのできる銀行も分かりません。

銀行口座は、住所の駅近くの銀行支店にあると相場は決まっています。実際に駅に行ってみたり、インターネットの地図で銀行を表示してくれる地図があります。その銀行支店に向けてあてずっぽうで強制執行を掛けることができます。何度も繰り返すと当たる可能性がありますが、残高が回収債権額以下の可能性はあります。

>今度結婚をするみたいですが、相手方から支払いを受けることは可能でしょうか?

無条件ではこれはできません。ただし、結婚相手に事情を理解させ、債務者に分割払いで良いから返済するように説得し、成功すれば可能です。

遅延損害金は請求していますか?。相手がたとえゴミ箱に直行させていても、支払い請求書を毎月送り続けるなど、できることはすべてやっておくべきでしょう。

債権回収は心理作戦が重要です。質問者が金融業者ですと、規制により、夜討ち朝駆け、勤務先へ出かけての回収は違法ですが、個人的債権の場合は違法ではなくなります。

これは極論ですが、このくらいの気合と覚悟で、債権回収する必要があるということです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。請求は何度か行いましたが
相手は支払いの能力がないため初めから支払いに応じる気がないようです。損害金については請求しておりませんが、裁判所の決定事項に一日あたり2万円を支払えとの決定ですので、延びれば延びるほど債権の金額が増えていきます。今では約1000万円に達しております。少しでも良いので回収したく相談させていただきました。結婚相手から徴収できるのであれば、給料の差し押さえで毎月回収できるのですが・・・・
参考になりました、有難う御座います。

お礼日時:2006/05/16 00:36

相手名義の財産がないと、差押えできません。


銀行も支店もわからなければ無理ですし、無職なら給与差押もできません。

困ったチャンには強制執行
http://www5f.biglobe.ne.jp/~saigyou/kyousei.html

強制執行のイロハ
http://www.naiken.jp/kyosei.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返事有難う御座います。もちろん判決を受け、執行文も持っております。強制執行の手続きも行いましたが、相手に財産もなく、給料の差し押さえもできず、預金などの銀行口座も分からず、困っております。
何とか少しでも回収できればと思い相談させていただきました。本当に有難う御座いました。

お礼日時:2006/05/16 00:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!